• このエントリーをはてなブックマークに追加

社会派ドラマ乱立で視聴疲れ?

471

2020年01月27日 08:10 ORICON NEWS

  • 下手に重苦しい展開の企業ドラマとか見るくらいなら、戦隊・ライダー・大河ドラマも…あ!?今のゼロワンま、企業ドラマでした。それでもライダーファンなら見るかも。
    • 2020年01月27日 09:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 娯楽なので気楽に観れるドラマが良いです。
    • 2020年01月27日 09:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • とゆーか。一本当たると類似作品が溢れかえって飽きが来るだけじゃないのだろーか? アニメでも粗製乱造のパ◯リ作品がヒット作を埋もれさせるんと一緒で、ドラマも飽きられてるんじゃ?
    • 2020年01月27日 09:25
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 学生じゃなくなって20年。逆に学園ドラマが見たい(*´-`)
    • 2020年01月27日 09:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「科捜研の女」「相棒」は必ずみます。 あとNHKの「ハムラアキラ世界で最も不運な探偵」主役のシシドカフカさんがボーイッシュです。 ミステリーが好きで飽きません。
    • 2020年01月27日 09:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「団塊Jr世代ともかぶり」まず正しい日本語を使ってください
    • 2020年01月27日 09:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 勇者ヨシヒコや初期のトリックみたいなリアとは離れたドラマが見たい。
    • 2020年01月27日 09:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ニチアサ見ようぜ!
    • 2020年01月27日 09:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • リーガルハイがいい。
    • 2020年01月27日 09:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • カエル男は今のとこなかなか良い。
    • 2020年01月27日 09:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 各局同じような番組なら先日の合同番組のように系列局を越えて一つのドラマに各局の予算を集中して制作すれば見る方も一つで済むし大河みたいに豪華なのが出来るかも?
    • 2020年01月27日 09:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 軽いノリのドラマにすると「中身が薄い!」とか言われるし(笑)社会派どうこう言っても結局視聴者のご機嫌伺いみたいなのばかりに思える…
    • 2020年01月27日 09:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 5年くらい前までは、毎週必ず見るドラマが5,6本あったが、今は朝ドラと大河ドラマだけになった。あとは時々見るので、内容がよく分からない。
    • 2020年01月27日 08:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • それよりLEGO推しドラマにうんざり。
    • 2020年01月27日 08:50
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定