• このエントリーをはてなブックマークに追加

大人も解けない? 小2のテスト

963

2019年11月15日 17:10 Jタウンネット

  • 記述を他の設問に合わせただけで、誰にでも誤解なく伝わる説明を完全に放棄しているように思う。確かに昔からあったけれども、今まで誰も疑問に思わなかったのかな。
    • 2019年11月16日 06:32
    • イイネ!1
    • コメント1
  • なんて哲学的な問題や!!!こいつは、ソクラテスやプラトンやアリストテレスでも解けやんと思う、、、
    • 2019年11月16日 06:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 問題と作る奴の国語力を矯正したい。それと○○すぎるノルマやめろ。
    • 2019年11月16日 05:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なにこのいくつ分( ´Д`)=3
    • 2019年11月16日 05:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そうか!日本語おかしいから理解できなかったのか!小2娘にわかんないって言われて私も理解できなくて焦ったけど。
    • 2019年11月16日 05:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 低学年からの英語の授業も大切かもしれませんが、まず母国語である日本語からきちんと学んだ方がいいと思う。じゃないと平気でこんな変な日本語を使うようになる。
    • 2019年11月16日 05:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この問題を作った人は相当疲れてるのか?ケーキはカットされてるのが3つ、下の式は1×3じゃね?分数の問題ならせめてホールケーキにカットの線入れた絵にしてよ
    • 2019年11月16日 05:15
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 確かに、九九を覚えるとき2段から始めたな。1段は(言葉の)理解が難しいのと、2段以上をやれば見れば分かる様になってる為。数字だけで1段が優しいと思ってる?
    • 2019年11月16日 05:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 簡単な事でも難しく見せるそれが役人の仕事。役人言葉。お役所仕事。税金泥棒。
    • 2019年11月16日 03:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 質問文章が解らんやんけこれじゃ!小2で解ける生徒は殆どいなかったんじゃないのか?
    • 2019年11月16日 03:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 分かりやすい表現にするなら1個のケーキが乗ったお皿が3枚(分) 1年生の時に10の集まりが3個分などで体験しているから、実際に子供が分からないということは少ない
    • 2019年11月16日 03:07
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 日本語でOK←今こそ使う言葉だった。
    • 2019年11月16日 03:02
    • イイネ!1
    • コメント5
  • つまり問題を正解にさせない為に分かりにくい言い回しをわざとやっている!って事だよね?
    • 2019年11月16日 02:54
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定