• このエントリーをはてなブックマークに追加

大人も解けない? 小2のテスト

963

2019年11月15日 17:10 Jタウンネット

  • 1の段の掛け算を使う文章問題を何パターンも作るとこういう問題が出来てしまうのかもしれない『3個』と認識した時点でもう計算する必要がなくなってるんだよね
    • 2019年11月16日 02:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 出題者は算数より国語を勉強したら?w
    • 2019年11月16日 02:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 先ず、主語とは何か?述語とは何か?から勉強しなおした方が良いね。大学出てるよね?ひらがな・漢字・カタカナ読めるよね?理解できるよね?
    • 2019年11月16日 01:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本人が考えたんだろうか?それとも大学の質が落ちて問題を考える人の質も落ちたんだろうか?分数の足し算もできない人がいるらしいとか・・・
    • 2019年11月16日 01:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 別に小学生に限らず、資格の「ひっかけ問題」もこんな感じの”何言ってるか分かんないけど、問題集で慣れてれば慣習がわかる”のホンット一杯あるぞ…?
    • 2019年11月16日 01:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 解説の通りに答えさせたいんだとしたら、何このいくつ分ですかじゃなくて、何こがいくつありますか?じゃないのかな?
    • 2019年11月16日 01:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 記事の解説文を読む気にならないので、非常にくだらないのだと思います。
    • 2019年11月16日 01:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こんな問題小学生にやらせたら頭悪くなるわ( ゚Д゚)
    • 2019年11月16日 01:12
    • イイネ!1
    • コメント1
  • アントルメ1台のうちの3 カット分ってことか。 …なんつーか、日本人に理解できない日本語で書かれてもな。こういうクソみたいな文章でクソ同然の問題を出すなよ。
    • 2019年11月16日 01:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こういうのが度々起こっているのは教科書作ってるのが日本人じゃないからでしょ
    • 2019年11月16日 01:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この問題文は、「国語と読書習慣は重要」ということを示唆する反面教師なんだよ、きっと。
    • 2019年11月16日 00:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自分の娘が小学生の時も、自分が子供の頃に習ったのとは計算の方法とか変わっててすぐに教えられなかったわ。親は子供の教科書を見て理解してからしか教えちゃダメ。
    • 2019年11月16日 00:49
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 「ちょっと何言ってるのかわかんない」サンドの富澤くんが出てきちゃうよ。私、全く理解できなくていつも半泣き。最終的にはわからないのにわかった言ってた
    • 2019年11月16日 00:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本語がおかしいのは間違いないんだケド、小学2年に掛け算を教える際に使える表現が限られてたんだろうね。
    • 2019年11月16日 00:32
    • イイネ!1
    • コメント1

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定