• このエントリーをはてなブックマークに追加

「真っ直ぐ立てない」子供たち

2261

2015年05月05日 09:29

  • 先生方大変だなぁ…本来は親の仕事で学校の仕事ではないのに…怖いのは悪しき平等思想で体育が「弱い子中心」のプログラムになる事…君らの弱さが「異常」なんだと教えなきゃ〜差別だぁ〜が出るかなぁ
    • 2015年05月05日 10:35
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 『正論の合唱』が怖い。子育てが終わった人は「私の頃は」と言い、これからの人は「バカ親が増えた」と切り捨てる。事はそんなに単純じゃないはず・・・
    • 2015年05月05日 12:15
    • イイネ!30
    • コメント6
  • もう20年以上前から言われてます。40歳以下の方の猫背の原因はだいたいコレ。
    • 2015年05月05日 10:06
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 大人が子育てするのに「危ない」「安全第一」「うるさい」「汚れる」と外遊びを否定し、身障者や年寄りに優しいハードが良しとされた結果、子供の体が身障者や年寄り並みになってしまったと。
    • 2015年05月05日 10:46
    • イイネ!29
    • コメント0
  • こんな些細なコトを問題視しても、それで苦しむのは「産んだ親だけ」だ。ならば、俺は「そんな子供達が、生きて行けて参画可能な社会を構築すべし」と心底思う。未来は彼等が背負ってるのだからさ。
    • 2015年05月05日 21:38
    • イイネ!28
    • コメント0
  • ちょうどこの記事を読んでいる時、電車で座りたがる子供をたしなめる母親がいた。その調子ですよお母さん!
    • 2015年05月05日 15:07
    • イイネ!28
    • コメント1
  • そこで和装ですよ。。。帯を締めれば背筋伸びるし、下駄などの履き物は小指に力をこめるから浮き足防止になる。昔の子供は下駄で走りまわっていたけど筋力あったからだよね…
    • 2015年05月05日 11:40
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 下駄や草履で暮らしてみるといいかもしれませんよ。
    • 2015年05月05日 15:11
    • イイネ!27
    • コメント4
  • 「親の躾のせいじゃない!公園で遊べないからだ!」ってコメントを見かけますが、つかまり立ちやつたい歩きを、家の中ではなく公園でされるご家庭なのでしょうか? →
    • 2015年05月05日 13:31
    • イイネ!26
    • コメント0
  • ある意味正当な進化だな。(´・ω・`) さておき、思春期における運動量がその子の一生を決めるといっても過言ではない。
    • 2015年05月05日 10:04
    • イイネ!25
    • コメント8
  • 学校に行く前に、毎朝家の廊下の雑巾がけをさせられていました。当時は嫌で仕方なかったですが、こういう話を聞くと親には感謝( ̄人 ̄)
    • 2015年05月05日 12:45
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 大人のエゴと利益のために子供の外遊びを禁止、もしくは制限した弊害がここにも出ている。
    • 2015年05月05日 11:40
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 電車でだらしない座り方してるヤカラは、もしかしてコレが理由とか?
    • 2015年05月05日 10:06
    • イイネ!23
    • コメント4
  • 若い証拠なんかな??
    • 2015年05月05日 12:37
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 赤ちゃんは歩けないからヘビーカーかと思いきや、最近はニョキと長い脚の割と大きな子でも乗せている人が目につきます。事情不明ですが小さい内に歩かないでいつ運動神経が発達するの?余計なお世話
    • 2015年05月05日 11:09
    • イイネ!20
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定