• このエントリーをはてなブックマークに追加

「夫婦同姓」厳しい国際世論

2133

2015年09月23日 15:01 時事通信社

  • では、ついでに、国際法に従って在日外国人に対する通名使用も廃止するべきかも知れませんなぁ(笑)
    • 2015年09月23日 17:28
    • イイネ!64
    • コメント4
  • 日本古来の伝統だの日本精神だの言ってるものの中に2600年どころか百数十年の近代につくられたものが少なくないことに気付こう
    • 2015年09月23日 18:08
    • イイネ!62
    • コメント3
  • みょうじは自分のアイデンティティのひとつ、しかも社会的にはけっこう大きい。それが自由に選べない、結婚すれば自分のか相手のかを選ぶよう強制される、というのはやっぱり変だ、と自分は思う。自分の意見です。
    • 2015年09月23日 21:17
    • イイネ!59
    • コメント7
  • 国連は別姓にしろとは言ってないよ。選択肢を増やすことを勧告しているだけだよね?これは妥当だと思う。
    • 2015年09月23日 17:49
    • イイネ!57
    • コメント1
  • 確か社会科で習ったよなぁ?と思って調べてみたら、昭和23年に明治の家制度から夫婦単位の戸籍に切り替わっている。未だに家制度で暮らしてる人って何?(笑)当事者同士でどの名前を名乗るか選択肢はあっていい
    • 2015年09月23日 17:26
    • イイネ!51
    • コメント2
  • まぁ同姓であることは必ずしも夫婦であることを示さないわけで、銀行や役所への変更手続きの事務負担に比べて効用は少ないだろう また再婚禁止期間はDNA鑑定が可能な現代では不要なものである
    • 2015年09月23日 15:34
    • イイネ!49
    • コメント1
  • 日本の伝統を守って何が悪いの、じゃあ日本語もやめて英語でしゃべれって
    • 2015年09月23日 15:50
    • イイネ!44
    • コメント9
  • ☆国連、夫婦同性の法改正を勧告 他人は他人、自分は自分。空気を読むのは大切だが、何故に無理矢理合わせる必要がある?
    • 2015年09月23日 15:30
    • イイネ!41
    • コメント2
  • 世界の潮流はそれだ、社会制度に関して日本は正真正銘の後進国
    • 2015年09月23日 17:33
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 選択の自由さえ認めず同姓しかダメってのはおかしいと思うよ?
    • 2015年09月23日 17:16
    • イイネ!35
    • コメント0
  • これは本人たちが選択出来れば良いだけの話。国連とは関係ないが 日本のあの金かかり過ぎる成人式や結婚式や葬式など不要だと常に思うが
    • 2015年09月23日 18:26
    • イイネ!34
    • コメント8
  • 同姓か別姓か選べるようにしようと言っているのであり、強制はやめようということですよね。この話題になると、mixiで大騒ぎになるのは、どうしてでしょう。わからん。
    • 2015年09月23日 18:14
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 「選択的」夫婦別姓に反対する人って何様のつもりなんだろう。自分達が同姓にしたけりゃ同姓にすればいいだけのこと。私も夫の姓でいいと思ってるけど、他人の選択の自由は守りたい。他人に強制すんな。>
    • 2015年09月23日 18:07
    • イイネ!31
    • コメント3
  • 夫婦別姓が良いといぅ夫婦も事実いるのですから。素直に選択できるようにしてくれれば良いと思う。日本国内でも別姓を求める活動ありますし
    • 2015年09月23日 17:51
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 別姓でも同姓でも選択させてくれたらええやん。考え方が古いわ。
    • 2015年09月23日 18:12
    • イイネ!30
    • コメント0
ニュース設定