• このエントリーをはてなブックマークに追加

英語力、都道府県で大きな差

293

2016年04月04日 18:01 時事通信社

  • 北海道と大阪か京都はレベルが低いということか。岩手も入っていそうだな・・・
    • 2016年04月04日 21:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 妙に「私英語しゃべれます」的な態度をぷんぷんさせてる人を見ると、劣等感の裏返しだなぁと思う。英語はタダの道具。本当、それだけ。必要があるなら、ただ単に使えばいい。
    • 2016年04月04日 21:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 英検なんてあてにならん。2級もってるけどカタコトしか話せませんからσ(^-^;)
    • 2016年04月04日 21:08
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 英検がそもそも英語力の客観的な指標たりうるのか、そこから話を始めようじゃないか。
    • 2016年04月04日 20:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これからは覚えるに越したことないな。海外のコンテンツに触れる機会があるしな。
    • 2016年04月04日 19:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ☆ 別に外国語なんか話せなくったっていい。ここは日本、仕事に就いても大概相手は日本人。 英単語の意味ぐらいは常識として多少は知っとかんといけんがな。
    • 2016年04月04日 18:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「英語力」って「横文字力」や「テストの点数の取り方」とかっすかね()
    • 2016年04月05日 07:16
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 千葉出身だけど、中学のときに、夏休みの宿題で外人にインタビューするって課題で、成田空港行って、強制的に外人としゃべらされた。そら高いわな…
    • 2016年04月05日 00:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • “外国語が達者”というのは、さして重要でない。なぜならそれは所詮は表現手段としての、「たかが言語」だから。肝腎なのは、“外国語を用いて何を学び思索し表現するか”だ。英語力、都道府県で大差=目標達成3割—文科省調査 (時事通信社 - 04月04日 18:01)
    • 2016年04月04日 21:29
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 就職に昇進に役に立つとかたたないとか抜きにして勉強するならした方が楽しいと思うよ。読み書き会話ができるだけで、あんたの人生にとっちゃ+にしかならん。と今は思いますよ。
    • 2016年04月04日 21:24
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 英検3級持ってるけど、全然役に立ってない
    • 2016年04月04日 21:19
    • イイネ!3
    • コメント1
  • まだまだ米国の属国にはなり切れない。
    • 2016年04月04日 21:12
    • イイネ!3
    • コメント5
  • 我が家の息子は所謂劣等生。でもバスケお宅で夢はNBAの選手。英語だけは何故か良い点数。群馬県の全寮制の交換留学制度のある高校に入学しました(其処しか行く所が無かった)作文は全部平仮名。算数は?
    • 2016年04月04日 20:56
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 社会人になってから一度も英文見てねーわ。でも都会で外国人に道案内されたときは、片言の単語のみの英語だけで通じる。いいかげん日本は英語の文法よりも英会話に力を入れたら?
    • 2016年04月04日 20:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • まず和製英語とカタカナ英語を無くさないといけない気がする。
    • 2016年04月04日 19:57
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定