• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 有るべきって思い込み。無い学校に通ってたけど何の支障もなし。親の手が欲しい時はボランティア募集して成り立ってたし。強制せず学校と繋がりたい人がやれば良いと思います。
    • 2017年02月19日 19:37
    • イイネ!14
    • コメント0
  • なんかやってない人間がケチつけてない?
    • 2017年02月19日 15:58
    • イイネ!14
    • コメント0
  • よく分からないのですが、もしPTAがなくなったら何か困る事があるんですか?
    • 2017年02月19日 16:17
    • イイネ!13
    • コメント11
  • 無意味な事は無いと思います。6年に一年くらい子供に寄り添うのもいいよ。不満な制度は自分が代替案出す。あと、1年の時にやると学校の制度や裏技とか高学年の方に知恵もらえるよ^
    • 2017年02月19日 15:46
    • イイネ!13
    • コメント4
  • 生産性の低さが際立っている組織といえるでしょうね。親睦会なんて必要ないし。生産性が上がったら、一番嫌がる面々が大量にいる組織…というのが現状でしょうね。
    • 2017年02月19日 15:40
    • イイネ!13
    • コメント1
  • でも皆、PTAが協力して整えた行事や環境には乗っかるわけでしょう?
    • 2017年02月19日 15:40
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 1.何をいつどれだけやるか事前にはっきりとした説明がない 2.無駄を省いて必要最低限な活動だけにしようとしても絶対邪魔されそう 3.手書きとかアナログなやりかたをしてそう
    • 2017年02月19日 17:52
    • イイネ!12
    • コメント2
  • PTA解体して全部学校任せ?PTA業務を外部委託する?PTAの協力をなくしたら、運動会や文化祭、こども110番も厳しくなる。義務教育ってものをわかってない親も多すぎる。
    • 2017年02月19日 15:12
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 「色んな事情を抱えた保護者がいる」のを前提にPTAの活動を構築する必要があると思う。「一律平等に出席しろ」は無理。
    • 2017年02月19日 23:58
    • イイネ!9
    • コメント2
  • PTAとか自治会もそうだけど、自分の生活を犠牲にしてまでやることじゃないと思う。出来る分だけやる、で良いんじゃない。
    • 2017年02月19日 22:14
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 専業主婦が多かった時代といまとは違うので、やりかたについての合理的な見直しは必要だと思う。しかし、それとPTAが不必要という議論とは結びつかない。
    • 2017年02月19日 16:28
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 皆でPPAP踊ろうよ(≧∇≦)
    • 2017年02月19日 14:00
    • イイネ!9
    • コメント0
  • たしか・・ママさんバレーの応援とかそういうのも役員さんかりだされてたっけなぁ。PTAバザー、バザーの模擬店、運動会の模擬店少し減らせばいいのに。と思うことしばしば
    • 2017年02月19日 15:02
    • イイネ!8
    • コメント0
  • PTAのある学校と無い学校と経験しましたが無くても全然差し障りがなかったので無くていいと思うな。
    • 2017年02月19日 22:18
    • イイネ!7
    • コメント0
  • だからさ、そういう不満や改善点をあげて話し合いなよ。お菓子つまんで無駄な時間過ごしてると思うなら、その時間にみんながそろってるタイミングで話し合えっての。
    • 2017年02月19日 20:15
    • イイネ!7
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定