• このエントリーをはてなブックマークに追加

「誕」という漢字 意外な意味

91

2017年11月08日 12:23 ねとらぼ

  • 詩経の読みが「ここ」なんだが。。
    • 2017年11月09日 08:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 文献をあさるならともかく、同じ意味・読みを持つ漢字も他にあるのであえて使う必要はないかな。教養・雑学としての引き出しレベル。
    • 2017年11月09日 06:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • へぇ�Ԥ��Ԥ��ʿ������� 偽りの生か�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2017年11月09日 03:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うまれた日をあざむいて客からほしいままに金を引っぱる。すべての意味で「誕」の字を使いこなす女、そう、それがキャバ嬢。
    • 2017年11月08日 23:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 諸葛誕。
    • 2017年11月08日 22:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • へぇー(゚A゚)知らんかったわ
    • 2017年11月08日 21:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ちゃんと意味を辞典で見てから命名しろという意見はわかるがそれにも限度がある。「強」なんかはもともとそのへんをのたくってるめめずやなんかを表す字だという説がある。どうする、全国のつよしくん、つとむくん!?
    • 2017年11月08日 21:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なるほど!部首と音を見て「漢字の意味がおかしいよね」と感じるときがあるのは、こういう成り立ちもあるってことか!色々と納得です。
    • 2017年11月08日 20:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 諸葛誕…
    • 2017年11月08日 20:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「誕」が「生まれる」の意味がなかったら、「出産日」とか「スター産出!」に?なんかめでたくない。
    • 2017年11月08日 19:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 誕の旁が未だに分からなくて悩む……。延びる、なのか。詩経も翻訳があるなら読まないといけないんだろうなぁ。
    • 2017年11月08日 19:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「甕」あ、すいませんにこ。これって?りんばかんふろむもく。
    • 2017年11月08日 18:57
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 「よく似た遺伝子ながらヒトとハエに進化した」みたいな話でもないが「延びる、延ばす」の使用法の違いとその「進化」の差異と収斂できなくもない。ただそれらの意味と現在での頻度の懸隔がこの記事の訴求、ポイントと思われる
    • 2017年11月08日 18:37
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定