• このエントリーをはてなブックマークに追加

中学部活 5割超の教員に悩み

114

2017年11月17日 18:30 時事通信社

  • 学校単位ではなく、クラブチーム単位で良いのでは?
    • 2017年11月18日 08:08
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 残業代を多少は払ってやれよ
    • 2017年11月17日 23:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 教員の忙しいアピール続発 → 教員の不祥事ニュース続発 → 教員の忙しいアピール続発 … これの繰り返しばっかり
    • 2017年11月17日 21:26
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 事務作業についてはサポートスタッフなんてポストが新設されたようだからそれを活用してもらうとして、部活は専業の指導者に外注でいいんじゃないかねえ。大会目指すレベルならなおさら。
    • 2017年11月17日 20:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 部活は無くせexclamationどうしてもというなら午後6時までにすべきだよexclamationまた、塾の営業も夜8時ぐらいまでにしろexclamationそうやって子供を部活や塾に追いやるのは「教育虐待」と言うことをバカ親は自覚すべきだexclamation
    • 2017年11月18日 00:28
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 運動部の顧問な教員と楽系な文化部の顧問な教員と同じ給料というのがすごすぎる�ͤ��Ƥ��
    • 2017年11月17日 19:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • まず、学校にもタイムカードを導入しようw 少なくともデータベースから分析をしないと無理だと思うよ
    • 2017年11月17日 19:42
    • イイネ!4
    • コメント0
  • クラブ活動を何も学校でやらなくてもいいだろう。町のスポーツクラブとか公民館のサークルとかでいいんじゃないか。指導者は専門性のある人のほうがいいと思う。
    • 2017年11月18日 13:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 教員は自分の専門領域の授業だけに専念できるように構造改革でもしたら? 部活なんてしょせん娯楽でありスポーツでしょ。(娯楽が娯楽じゃなくなっているのが日本らしい)。
    • 2017年11月18日 13:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • なのに部活には全員参加を強要する矛盾。もう、教育の一環として教員の業務に正式に組み入れたうえで、他の雑務を減らす努力をするべきではなかろうか。それも働き方改革だと思うんだけどね。
    • 2017年11月18日 09:00
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 「教員の事を考えないで、モンペや表向きな事をやってきた結果」
    • 2017年11月17日 22:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ずっと部活動を見ている顧問なんかいないよ。たいてい職員室にいると思うが、それも指導しているのかな?
    • 2017年11月17日 21:19
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 地域でスポーツクラブを作ってそこでスポーツをすれば?部活って英語でどう説明するんだ?
    • 2017年11月17日 20:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 学校で部活させたい親がやかまし過ぎ。朝練どころか昼練まである所がある。学校は勉強する所です。部活は二の次。文科省は公立の部活時間を18:00までとか規制しろ。部活やりたきゃ私立かクラブへ行け
    • 2017年11月18日 14:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 違法労働だろ。普通に。コプライアンスでちゃんと取り締まれよ。
    • 2017年11月18日 12:22
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定