• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/01/16 20:42 配信のニュース

138

2018年01月16日 20:42

  • たった1時間でも効率よく人を動かす練習メニューを作れば、濃密で十分な練習量を確保できる事を、就職先の社内バレー大会の練習で知った。体の回復を促す意味でも休養日の確保は必要だと思う。
    • 2018年01月17日 08:32
    • イイネ!5
    • コメント0
  • とりあえず、日曜日は部活を休みにしてくれんか? もう息子と5年近く一緒に遊びに行ってないw
    • 2018年01月17日 08:17
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 毎日、部活ではなく補修をやったら、AI社会に対応できる人材が育つのに。日本はアメリカの下請けになっていて良いのか。もうこれからはAIを使うか、AIに使われるしかない。
    • 2018年01月17日 07:21
    • イイネ!5
    • コメント0
  • いやいや、4時間ないと、何も身に付かないし。 それ、基礎練だけじゃん。2時間は、短すぎ!! 朝練だって、確かにキツかったけど、やってて良かったって、大人になって思うよ。
    • 2018年01月16日 23:35
    • イイネ!5
    • コメント7
  • 休日の3時間は、いくらなんでも短すぎ。朝練の禁止の方が良いね。
    • 2018年01月16日 21:49
    • イイネ!5
    • コメント0
  • スポーツクラブ行くべし。
    • 2018年01月17日 22:01
    • イイネ!4
    • コメント3
  • ベルギーでは学校と連携してクラブチームが体育とクラブ活動の面倒を見てるんやでぇ����ʴ򤷤��������ʴ򤷤��������ʴ򤷤����
    • 2018年01月17日 17:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 厳格化するより部活と学校を切り離すようにクラブチーム化すればいいと思う。そうすれば自分のレベルに合わせたところに行けたりすると思うんだ。
    • 2018年01月17日 14:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • なんでそんなに部活動重視してる訳?休みの土日も部活動で試合あったりして夏休みや冬休みまで部活動して意味あるの?
    • 2018年01月17日 12:27
    • イイネ!4
    • コメント0
  • へぇ。どうせ決まり作っても平気で破るよ。やりたい方はスポーツクラブとかで思い切りやれば良いのにね。楽しんでゆるくやりたい人とか、そもそもスポーツしたくない人が巻き込まれてるのが問題。
    • 2018年01月17日 12:16
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 違うんだよなぁ。仲間内でも部活への参加が「強制」的なのが問題であって、団結だのチームプレーだのの名の下に他の用事を許さない風潮が自身の限界を超えた疲労を生む。それは社会に於いても同じ。
    • 2018年01月17日 12:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 自分の学生時代は毎日21時まで。休日は盆暮れ正月のみ。 それでも毎回地区大会止まりという時間の無駄さ加減。
    • 2018年01月17日 08:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 以前mixiの記事に出ていましたが、二時間程度適度に部活をやっている生徒の方が全く部活をやってない帰宅部の子供や三時間以上やっている体育会系の生徒よりも成績が良いとのことでしたよね。
    • 2018年01月17日 07:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 中学入試の親子面接で,父子共に短パンにランニングユニで来て,スポーツ万能をアピールした親子がいたんだが,非常識過ぎて,面接で不合格になったレアケースだった。
    • 2018年01月17日 05:55
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定