• このエントリーをはてなブックマークに追加

漫画の違法サイト 作家が嘆き

205

2018年01月23日 19:02 ねとらぼ

  • 面白いと思った本やCD、DVD等は買いましょうと言うお話ですね。一番間違いない評価は売り上げですから出来る範囲で出費してます
    • 2018年01月24日 11:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • BOOKOFFもな。 ただ正規の値段でだったら別に読まなくていいやって作品も多いんだよねえ。 Renta!を利用してるけど面白い作品はお金出して買っちゃうもんね。
    • 2018年01月24日 11:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昨日のツイッターで引用リツイしたけど、あんな馬鹿がいる限りなくならんわ。「違法DLは合法でしょ?」って、すでに文章力、読解力ないやろ。
    • 2018年01月24日 11:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 図書館と一緒にしてる人が居るけど、図書館とはちょっと違う。図書館の目的は「蔵書」で、その蔵書をできる限り公開するという目的の一環として「閲覧」「貸出し」をしてるだけ。
    • 2018年01月24日 10:02
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 違法サイトは閲覧したことないけど古本屋や図書館をフル活用してるから作者様にほとんど対価を支払っていません。ごめんなさい。でもこれからも違法サイトだけは閲覧しないと誓います。
    • 2018年01月24日 07:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 本当はコミックスは買い揃えたい。本棚にずらっと!でも、堂々と並べるにははばかられるジャンルなので携帯で読んでいる。寝る前に読むには便利。暗くても読めるし。お金払ってるよ。
    • 2018年01月24日 03:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 古本を上手く流通させたら新刊購入の原資になって共存できたのに、ブックオフが安く買い叩くから本の購入自体をムダと捉える層が増えてしまった。特に漫画は露骨にやられた。
    • 2018年01月23日 23:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ブックオフは作家に売り上げの1部を還元するという話があったがどうなったんだ?貸本屋にしたって作家陣が裁判起こして還元の権利を取ってたがどうなったんだ?
    • 2018年01月23日 23:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日本人て文化は相応の対価がないと滅びると学んだ方がよろしいよ(・ω・)
    • 2018年01月23日 22:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • アプリストアのコメント見たら驚愕だよね。無料なのに「詐欺」だの「ふざけるな」だの、、、。マトモなレビューの少ないこと、、、
    • 2018年01月23日 21:58
    • イイネ!4
    • コメント1
  • (ボソッ)…でもさ、日本人って『サービスはタダ』的な発想の人多いよ。Amaz●n等で買った商品持ち込んで「使い方教えてくださ〜い」とか…。阿呆か!そういう輩が小売店を潰すんじゃ
    • 2018年01月24日 16:08
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 井上雄彦や浦沢直樹や荒木飛呂彦が怒るならともかく、作品・創作・表現と呼ぶに値しないものしか作れない輩ほど、ぐだぐだと文句を垂れやがる。
    • 2018年01月24日 11:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 漫画「黒執事」の作者が、「TVアニメ版、ゆうつべで全部見ました!」と言ってきたファンを批判した時から、あまり変わっていないようですね。ファンと名乗るのなら、単行本を買おう。
    • 2018年01月24日 11:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 音楽共有サイトが通った道だよ。 15年前から進化していない。 もっと言うとPCゲームが25年前に辿ったよね。漫画の違法サイトに対する作家の嘆きを描いた漫画が注目を集める 「無自覚の内に作品と作家を殺すんです」
    • 2018年01月24日 11:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 読むやつよりアップローダー運営してる奴らをまず徹底的に潰さんと。先に。作家で団体作って運営者に一斉に著作権料払うように集団訴訟すればええ。
    • 2018年01月24日 09:57
    • イイネ!3
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定