• このエントリーをはてなブックマークに追加

給食詰まらせ死亡 対応に指摘

261

2019年07月16日 20:25 毎日新聞

  • こういう事故は完全に防ぐことは、物理的かつ経費的に不可能。先生だって、一人をずっと見ることはできないよ(´・ω・`)
    • 2019年07月16日 22:22
    • イイネ!17
    • コメント3
  • 自己責任じゃないの?生徒児童は、皆、何らかのリスクを負って登校する訳で。学校側が全て回避できる訳でもなく、何でもかんでも学校に責を問うのは如何かと思うけどね。
    • 2019年07月16日 22:11
    • イイネ!17
    • コメント3
  • また、大分県。大分県の教員のレベルが心配。子供達の生命を預けられるレベルではなさそう。
    • 2019年07月16日 22:29
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 普段人権ガー子どもの権利ガー障害者の権利ガー障害者の社会参加ガーとか叫んでいる奴、どうしたなぜ出てこないんだ?
    • 2019年07月17日 14:06
    • イイネ!15
    • コメント0
  • なら特養の如く最初から「きざみ」「とろみ」「流動食」の給食にすれば良かったのに。でもそれやったら間違いなく「差別ダー!偏見ダー!人権蹂躙ダー!」とワメいたなこの親www
    • 2019年07月17日 06:39
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 「口の中いっぱいに食べ物を入れたことで」ってなぁ。ここでタヒななくてもいつかタヒんだよ。支援学校とはいえ別の生徒を3階の教室に送るためとも言うしつきっきりで別の生徒も林郁香もみるとか無理だよ
    • 2019年07月17日 04:00
    • イイネ!13
    • コメント6
  • じゃあマンツーマンで対応できる様に人員や施設や待遇を充実させて下さい。教諭はスーパーマンではない。まあ寿命だったと諦めるしかない。
    • 2019年07月17日 14:05
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 最重度の知的障害ある時点で生きてるのが奇跡みたいなもんじゃん。18までよく生きた方だろ。他人に責任を負わせるのは簡単だけど、死ぬほど飯掻き込む癖があるやつとか死にたがってるようなもんじゃん。
    • 2019年07月17日 07:34
    • イイネ!12
    • コメント0
  • @最重度の知的障害があった林さんは、食事をかき込むようにして食べる傾向があり・・・いっちゃ悪いが自業自得だね。見守る義務はあっただろうが、彼女は遅かれ早かれ死ぬ運命だったと思うよ。これで学校
    • 2019年07月17日 06:14
    • イイネ!12
    • コメント1
  • んー、難しいねぇ。 学校とか施設では一人に付きっきりではいられないからね。 もっと人員を増やすとか、個人でヘルパーなりを雇って常に一緒に行動してもらうとかしかないんじゃないかなぁ?
    • 2019年07月16日 22:53
    • イイネ!12
    • コメント0
  • これだけの対応が必要になる身体障害者の対応を、養護学校って形で対応する必要性ってどこまであるんだろうか? 常に監視が必要なら、それこそ親がずっと見るべきなのではと。 まぁ単純な考えだけど
    • 2019年07月17日 00:12
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 今さら月日の経過した事を掘り返したって真実は見えなさそう、当時もっと突っ込んでも良かったのでは。大事な我が子にこんな死に方されたのを想像してみろ。
    • 2019年07月16日 21:10
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 支援学校は給食だけでなく食事行為そのものも支援しなくちゃいけないのね。
    • 2019年07月17日 06:56
    • イイネ!10
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定