• このエントリーをはてなブックマークに追加

始まる自宅療養、注意点は

211

2020年04月04日 14:00 時事通信社

  • なぜ自宅療養させるのだ?病院だって院内感染が起こるのに家なら広がらないのか?おかしくないか?本当に抑え込みたいと思っているのか?不自由だけどホテルに隔離じゃないか?
    • 2020年04月04日 15:32
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 私は、持病あり・免疫抑制剤服用・高齢 感染したら 死ぬ。家で、家内と 1週間ゆっくり過ごそう。できれば、一緒に逝くのも 良いかな。
    • 2020年04月04日 15:27
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 開き直って「軽症者は自宅療養になりますた」はいいけど独身者やそれに近い人とか生活必需品や食品等どうするのかが心配だな�ͤ��Ƥ��
    • 2020年04月04日 15:09
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 家族に感染者が出たら 一軒家でも難しいと思う。マスク配るお金が100億円なら、ホテルを一定期間借り上げ感染者を確保する。公園など土地の空いてる所にプレハブ建てて確保とかは?
    • 2020年04月04日 14:59
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ワタクシ独り暮らしです。在宅療養で万一重症化して気管支腫れて声出せなくなったら、代わりに電話で喋ってくれるアプリとかあると助かります。保健所はチャットとかあるのかしら?
    • 2020年04月04日 14:53
    • イイネ!9
    • コメント1
  • もう絶対的に自宅は無理だと思う、みんな感染。 特に主婦が感染してしまった場合相当できた旦那で無いと食事もままならない。 栄養取れないと治るモノも治らない。。。
    • 2020年04月04日 15:37
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 消毒するエタノールが無いのよ〜(;´Д`)
    • 2020年04月04日 15:28
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 自宅療養には限界がある。家族内感染の可能性が高くなる。軽症者や無症状者は、隔離施設を利用した方がいい。自宅療養よりも、隔離施設へ誘導する方を優先する流れになって欲しい。
    • 2020年04月04日 16:26
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 気をつけたいのが買い物。「知人に会わないこと以外は接触では無い」と軽く考えているが、紙幣や硬貨、買い物かご、移動途中のエスカレーターの手すり、から周りにうつすことも。
    • 2020年04月04日 15:11
    • イイネ!7
    • コメント0
  • あれ? そうか、結婚とかしてる人がしゃれになってないこと考えてなかった
    • 2020年04月04日 14:38
    • イイネ!7
    • コメント0
  • それならホテルを利用させたら!?
    • 2020年04月04日 23:29
    • イイネ!6
    • コメント0
  • こういうのは行政が食料と薬を持って行きながら管理するしかないんじゃね。定期換気とか隣の家はたまらんのう・・。
    • 2020年04月04日 16:10
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 戦争犯罪人が、元々もっている思想を 孫の安倍晋三が実践しているのでしょうね?
    • 2020年04月04日 15:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 入院しない(通院もしない?)ということは 治療が受けられないということになるわけだし、何かあった時にも対応が遅れるし、そこは不安材料ではあるよね
    • 2020年04月04日 15:04
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定