• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/09/20 21:05 配信のニュース

156

2020年09月20日 21:05

  • 竹中パソナと同じやり方じゃん。派遣か副業かの違いだけで・・・ 私は専門知識を活かして副業として個人事業主で独立、現行の会社仕事(社長とは話済)と並行して両立して行っています。
    • 2020年09月21日 11:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 高い知識を安く調達ってのがねえ ψ(゜∇゜)ψ〜
    • 2020年09月21日 09:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 最終的には副業しないと本業だけでは生活できないレベルになっていくのだろうか…悪い流れだε-(´∀`; )
    • 2020年09月21日 09:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 『副業→2ヶ所給与源泉乙欄→確定申告で基本甲欄と乙欄の差額還付→副業分の住民税増税で本業の手取り減る』
    • 2020年09月21日 09:49
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 安倍政権で実質賃金とか一人当たりのGDPが右肩下がりなのを見ると、この手の副業の話って複雑だったりもするけどね。大手企業が募集しているのも今後副業を増やして社員減らしたりして。
    • 2020年09月21日 09:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 遂にこういう時代になったかって感じですね。多分成果報酬だから社員より一回の請け負い金額は高いと思う。そして正社員削減の動きですよ。
    • 2020年09月21日 08:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • なんか勘違いしてる人多いが、副業は新たなビジネスのために低リスクで経験や実績を積むのにピッタリなんだよ。目先の金なんかより、そっちの方がずっと大きい。だから応募が多いんだよ。
    • 2020年09月21日 08:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 専門知識を低コストでってホントダメダメ。逆だろ、見合ったコスト掛けろよ。専門知識を使い捨てにしてたらモチベ下がって本気出して貰えないよ?お互いなにも良いことがない。
    • 2020年09月22日 01:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 大手企業がこぞって募集し始めたのは、コストをかけずに優秀な人材を利用できるからだ。←正気か?人は宝ぞ。
    • 2020年09月21日 16:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「派遣」が様々な制約が出来て使い辛くなってきたので、より採用・解雇が簡単に出来る雇用形態を探しているのでしょうね。
    • 2020年09月21日 16:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 副業も本業が高いならやらないからな、手間を多く払ってもらいたい、自分の従業員が貧乏なんて恥ずかしくないかい?
    • 2020年09月21日 10:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 副業といえば聞こえは良いがねぇ・・・厚生年金のかからない程度の雇用にしとけば企業の負担も減るというそろばん勘定も見える気がするが・・・
    • 2020年09月21日 09:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 育成めんどいだね
    • 2020年09月21日 08:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 結局のところ副業解禁て「企業が人材育成の手間を省いて安価に即戦力を入手する」ためなのね。
    • 2020年09月21日 08:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ブラックの方向性が変わっただけ、寧ろ、企業が専門的知識を安く買い叩く、副業しなければ生活できないって、以前のブラックより更に悪い。まさにDarker than Black…
    • 2020年09月21日 08:07
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定