• このエントリーをはてなブックマークに追加

育休の給付金増額 効果は未知数

60

2023年03月18日 09:00 時事通信社

  • 財源?そんなものは知らんなっ
    • 2023年03月18日 19:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ゲームの課金が増えておわりだろ
    • 2023年03月18日 11:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • がっつり2か月育休とった後輩いたけど、こっから大変って時に結局仕事に戻るから全然足りねぇっつってたな。半日出勤とか、週3勤務とかを長くとらせてあげたほうがええんと違うか…?
    • 2023年03月18日 10:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 結婚しない人々をどげんかせんといかんかと (´・Д・)」 カネを配ればトリクルダウンを起こすとか考えてるのかな
    • 2023年03月18日 09:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いや、少子化の打開策にはならんやろう。ピントがズレてる������������ӻ�����それより子育て中は父親は残業なし、母親は仕事してたとしても短時間勤務で収入が保証される世の中になってほしい(>_<)!
    • 2023年03月20日 00:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 未知数じゃねーよバカタレ、予測してやれよ。単なる博打じゃねーか。 そもそも、代替人員とキャッシュフローに余裕ある企業じゃねーと出来ねーよ。育休取得率が落ちるだけ。税金落として景気を上げろ。
    • 2023年03月19日 02:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 妻の育休時にこれほどの支給があれば、文句なくもう一人は子どもを作っていました。実際に、育児しながら当時の精算をして「二人目はあきらめよう」となりました。男性育児への差別が凄まじかったし。
    • 2023年03月19日 01:51
    • イイネ!0
    • コメント4
  • 大抵の家庭は住宅ローンと生活費に手一杯で、収入落とすリスクなんて背負えないと思う。
    • 2023年03月18日 16:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 岸田首相:男性が育休を取得しなかった理由[収入を減らしたくなかった]が4割なので休業前と同収入確保と.好いね!(国会予算委は予算措置チェックをするべきで高市大臣の行政文書問題をやる委員会ではない)
    • 2023年03月18日 14:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 欠員出て忙しくなった人達の給料上げた方がお互い様って感じで良いと思う…
    • 2023年03月18日 10:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 法定された産後育休を取らせない会社には会社名の公表や別途罰則を設けるくらいやらないと、ほぼほぼブラックみたいな中小では実質休めないだろうし、実効性を担保する手立ても無いと。
    • 2023年03月18日 09:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 4月から50万円に引き上げられる出産育児一時金の財源を、現役世代だけでなく、75歳以上の人が加入する後期高齢者医療制度からも捻出するため健康保険料を引き上げる。この産後パパ休の増額の財源は(続)
    • 2023年03月18日 09:30
    • イイネ!0
    • コメント2
ニュース設定