• このエントリーをはてなブックマークに追加

小学館説明会内容に作家が不信感

209

2024年02月07日 16:13 ねとらぼ

  • どんな説明しても叩かれるだろうけど、説明しないよりはマシじゃないかという気がしてならない。記者会見やった方がいいんじゃないかな、黙っちゃうのは悪手だと思う。
    • 2024年02月07日 17:59
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 「裏金」やってるヒマがあったらこれを国会で取り上げろよ。小学館に文藝春秋や新潮社の社長も国会に呼び付けてガツンとやってやれwww
    • 2024年02月07日 17:05
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 昔々マガジンで連載されていた『天才バカボン』が、突然、サンデーに移籍し、しばらくしてまたマガジンに戻るという事件がありました�� 赤塚先生の深〜いギャグだったんですね
    • 2024年02月08日 16:56
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「寄り添うことを誓い、その姿勢を改めて作家に伝えていく」けど「今回の件に関する経緯などを社外発信する予定はない」…完全に矛盾してますけど…
    • 2024年02月08日 06:30
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そう言えばサイコ先生騒動はどうなったんだろう?こっちは原作者ファーストな流れだが、あっちは原作者(小説家)が漫画家を使い捨てティッシュくらいにしか思ってなかった話だった。
    • 2024年02月07日 19:53
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 汚いねー。人気作家達は示し合わせて、小学館から逃げ出すといいと思うよ。どうやらテレビ側と歩調を合わせていたとしか思えないなあ。
    • 2024年02月07日 19:37
    • イイネ!7
    • コメント6
  • 小学館にとっては漫画原作者より日本テレビを守りたいって話なんだね〜。小学館って原作者がいるから漫画を発行して成り立ってるんじゃないの?
    • 2024年02月07日 18:45
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 間に入っていたはずの版元が、作家さんの主張をテレビ局に正しく伝えてはいなかったのかも。作家の信用を失うと、版権の移動や契約延長中止もありえるのだけど、わかってるのかな。
    • 2024年02月07日 18:23
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 有名大学出て出版社に就職できたからテングになってて、作家なんかそもそもバカにしてるんだろね。 若いやつともかく、年寄りはマンガも読んだことないやつもいるんだろ
    • 2024年02月07日 17:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • これは小学館が作者の意向を伝えてなかったと言う憶測が飛び交うようになるよ。
    • 2024年02月07日 18:39
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 子どもの頃、コロコロコミックとドラえもんで育った身としては小学館のこの対応は残念で仕方がない。
    • 2024年02月07日 18:12
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 最低でも取引のある作家には説明しないと、小学館が自社に権利があると思い込んで勝手な契約をしそれを知らない原作者が契約を覆したのが真相じゃないかってことにもなりかねない。
    • 2024年02月07日 18:01
    • イイネ!6
    • コメント0
  • そーいや雷句誠先生のカラー原稿を紛失しといて一切責任取ろうとしないクソ編集者がいる会社だった、結局あの頃から作家を不当に低く扱うクソ体質は改善されてないんだな>小学館
    • 2024年02月07日 17:34
    • イイネ!6
    • コメント0
  • この件の元凶がスポンサー様への忖度である以上 弓引く訳にはいくまい 原作原理主義馬鹿の連中もやたら立場の弱い脚本家は叩いてもこちらは逆襲にビビって口チャックだしな
    • 2024年02月07日 17:04
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 小学館の闇?去年はくだらない詐欺メールでバカ幹部がハッキング受けたマヌケな会社。雷句先生の訴訟もまだ記憶にあるが。
    • 2024年02月07日 16:57
    • イイネ!6
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

ニュース設定