• このエントリーをはてなブックマークに追加

えなり異議「少年法は不要」

1124

2015年03月17日 11:18 日刊スポーツ

  • 事件発覚直後から加熱する報道で辛い思いを強いられるのは被害者とその家族です。未成年者事案で論ぜられるべきは少年法や【加害者の実名報道】の是非ではなく、【被害者の権利保護と実名報道】の是非ではないだろうか?
    • 2015年03月17日 14:00
    • イイネ!16
    • コメント4
  • おかしいのは被害者だけ実名や年齢を発表されて加害者が変に守られてる事。被害者だって公表されたくない人も多いと思う。えなり君良いこと言った!
    • 2015年03月17日 13:23
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ものすごーく同感exclamation今は戦後直後の貧困状態でもないし、時代にあった法改正を検討する時期にきていると思慮いたします。
    • 2015年03月17日 12:52
    • イイネ!16
    • コメント4
  • えなりくんに賛成!!
    • 2015年03月17日 21:32
    • イイネ!15
    • コメント4
  • 彼がそういうスタンスである事を知ってちょっと驚いた。しごくまっとうな意見。
    • 2015年03月17日 13:19
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 正義の名を借りて自分らの鬱憤を晴らしたいだけだろう。これだって偽善だろう。
    • 2015年03月17日 12:35
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 少年法も精神耗弱もいらない。 罪を恨んで人を憎まずとすれば、同じ重さの罪は同じ重さの罰で償うべきだと思う。
    • 2015年03月17日 12:24
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 少年法を擁護している人の意見はどれも的外れだ。動機によって考慮すべきだとか無知だからという理由だけど、どれもそれは年齢に関係なく全ての人に起こりうる内容であり、年齢を特別視する理由になっていなかった。結論は少年法廃止は暴論でも極論でも無いって事
    • 2015年03月17日 14:44
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 不要までは言わないけど、北海道の事件みたいに更生の可能性が感じられるものなら、護って欲しいと思う。川崎の事件みたいな、身勝手極まりない事件は大人同等にして欲しい←
    • 2015年03月17日 13:00
    • イイネ!14
    • コメント2
  • こんな事件があったら、すぐ少年法が要らないって言う人が出てくるよね。少年の事件は凶悪事件だけじゃないのに。少年って、結構周りの環境や人間関係とかに影響受けるし、単純に少年法なくせ!って言うのは何も考えずに感情だけで言ってるんだろうなって思う。
    • 2015年03月17日 12:53
    • イイネ!14
    • コメント3
  • 最もだと思ってしまう自分がいる。更正の余地言いますけど、殺されたり自殺に追い込まれた方は人生奪われてチャンスや幸せを味わう機会もゼロにされてるのだから。文字通り無に帰されて何もできないわけですよ。自分の行動への責任が明確になるんじゃないかな。
    • 2015年03月18日 06:49
    • イイネ!13
    • コメント4
  • 少年法ってのは、単なる甘え。大人でも更生する人は更生するのだから、大人と同じ法で裁くべき。えなりGJ
    • 2015年03月17日 14:23
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 法は「例え100人の真犯人を逃しても1人の冤罪を生まない様に」作られている。つまり最初から犯罪者に有利な穴がある。そこを突く不心得者を罰したい気持ちはわかるが、その穴は理由があって多くの議論の末に作られたもの。安易に埋めるべきではない。
    • 2015年03月17日 13:17
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 少年法や生活保護など理由があって作られた救済システムを、ごく一部に不心得者がいるというだけの理由で「不要」と断じる浅薄な人が多過ぎる。悪用されにくい様にする必要はあるが、なくしてしまうと本来 必要としている人に救済の手が届かなくなる。
    • 2015年03月17日 13:02
    • イイネ!13
    • コメント6
  • これは一考の価値あるでしょ、現状は「少年法による庇護」と「年齢斟酌による事実上の減刑」という「酌量の二重取り」状態なんだし
    • 2015年03月17日 12:55
    • イイネ!13
    • コメント1
ニュース設定