• このエントリーをはてなブックマークに追加

「働かない人」存在意義で賛否

848

2016年02月21日 11:02

  • 特定の人物に業務が集中した場合、その人が事故や急病などの事情で長期に離脱した時の対処がきちんとできるのか?という事。 最近の腐った企業は、そこまで考えて人材の育成とかしていないから、人手不足とか人材不足とかの寝言をほざいているのだよ。
    • 2016年02月21日 13:02
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 長谷川英祐准教授はそもそも「基礎科学はすぐに実利に結びつかなくても仕方ないやん」という立場。でも対外的には一応「社会的な意義みたいなもんもありまっせ」ということをアピールしなきゃなんないので、こういう誤解を招く微妙な表現になるんやろなぁ…
    • 2016年02月21日 12:45
    • イイネ!9
    • コメント0
  • よく働く者が大半の生産性を担っているという点には頷けるが、よく働く者が風邪などで休んだ時でも、サボってる奴はずっとサボってる印象しかないな…。
    • 2016年02月21日 12:28
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 常に働いてる方が一番損しているな。
    • 2016年02月21日 12:25
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 2割のエリートは8割の働きあってを忘れるべからず
    • 2016年02月21日 12:25
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 実際問題ロボットやコンピュータの演算が日々上がってく中、ドヤ顔で失業者を叩いてる人が何年後かには失業者になる可能性は日々高くなってると思う ただネットで誹謗中傷が生き甲斐の鬼女をみると専業主婦は人間を腐らせるとも思う事もあり、難しいですね
    • 2016年02月21日 17:41
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ニートやサボリ魔が必要とかって話じゃなく、余裕のある人員配置で、働く者が十分な休息をとれないと組織として長く存続していく事が困難になっていく。って話。グローバル化って名前の搾取労働システムは人類を疲弊させてしまうという警告な。
    • 2016年02月21日 15:12
    • イイネ!8
    • コメント0
  • これ企業内で同レベルの能力を持ってる人同士でマメに働く人、サボる人の話でしょ?違う?何でニート叩きとか専業主婦叩きとかの方向に持っていくの?
    • 2016年02月21日 13:31
    • イイネ!8
    • コメント6
  • 働かない人がいてもいいと思う。だけど、働く人とサボる人が同じ程度の賃金だと腹が立つのよね。サボる人はサボるなりの賃金しか貰えていないのなら、モヤっとせずにすむのよ。
    • 2016年02月21日 12:47
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 働いている人全てが「働きたい」とは思っていない。働いてない人全てが「働きたくない」とは思っていない。無理解が過労死を産みニートを産む
    • 2016年02月21日 12:34
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 人の能力、病気障害等、色々あるに、皆さんがこんだけ出来ないとあかん、働けないのはとか簡単に言う人いるが、個人個人の状況を把握していない人やその人の価値観で言うので優しいくや、皆さん、見守る事も必要なんや、のに、出来る人だけがなんて悲しいや
    • 2016年02月21日 19:38
    • イイネ!7
    • コメント0
  • アリとかどうでもいいが、働かないクズに食わせる飯はねーんだよ。使えないクズは餓死すればいい。それだけだ。
    • 2016年02月21日 13:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 全員出勤!!365日全力で死ぬまで働け!つぶれたやつは首にして新しいやつを入れればいい!!が暗黒企業の企業理念です。
    • 2016年02月21日 13:00
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 契約関係なのに何言ってんだ?大家族を例にするならまだわかるけど。
    • 2016年02月21日 12:00
    • イイネ!7
    • コメント1
  • この世にオンリーワンなんか存在しないよ。どんなポジションでも必ず後釜はいる。そして交代しても大して変わんない。
    • 2016年02月21日 11:54
    • イイネ!7
    • コメント0
ニュース設定