• このエントリーをはてなブックマークに追加

銭湯が楽しくなる 東西の違い

150

2017年12月13日 16:02

  • あーはよ銭湯行きたいわぁ… 二時間くらいぼけーっとしてたいだ( ´-`)
    • 2017年12月13日 22:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今やわが町の銭湯は一軒。 中々行けんが…
    • 2017年12月13日 21:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • σ(^^)は銭湯も温泉も大好きなのですが ここ近畿地方は 有馬温泉などの例外を除くと 一種の温泉のエアポケット状態なんですよね(ーー;)
    • 2017年12月13日 20:13
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 実はスーパー銭湯とか温泉銭湯の新しめの所しか行ったことがない。函館の熱い温泉は気になる。
    • 2017年12月13日 20:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 狭い日本とはいえ、どんなことでも地域差があるのは当たり前。でも、在京キー局のメディアや東京者が『それはナイよ!』とか騒いでるのには呆れる。
    • 2017年12月13日 19:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こないだも日記に書いたが、ケロリンの桶は他人の垢の温床に成ってるZE! 気を付けるこったな…。 以上! 馬神ヨリ。
    • 2017年12月13日 18:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 関西のこのやり方が普通と思ってしてたけど、最近風呂場に入ってかけ湯してたら体洗ってからって言われたことがある。関東の人だったのかな?
    • 2017年12月13日 18:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 九段下に湯船が中央の銭湯あったな。編集時代、原稿待ちや校正刷り待ちで良く入ったわ。もーないんだろーな(´・ω・`)
    • 2017年12月13日 18:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 寒い冬はお風呂屋さんでたっぷりのお湯につかってどっぷり温まりたい…んだけれど…地元に1件もないのが残念。
    • 2017年12月13日 18:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちなみにケロリンの会社は富山という東西の中間だったりする
    • 2017年12月13日 18:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 神戸や京都で入ったことあるけど、 湯船は奥にあったと思うけどな。(笑) 関西のカランが小さいのはお湯の節約のためでは?
    • 2017年12月13日 17:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 関西に比べて、関東の浴槽の湯は熱い。
    • 2017年12月13日 17:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ぼくは風呂嫌いなので銭湯も温泉も一切行かない。
    • 2017年12月14日 18:19
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 温泉の共同浴場にたまに行くけど、どこも地元常連ばあさん達のマナーがなってない。私の風呂!とでも言いたいのか私物のシャンプーやら置いて洗い場占拠してる。
    • 2017年12月14日 13:58
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定