• このエントリーをはてなブックマークに追加

働き方法案提出 3月ずれ込み

106

2018年02月20日 22:05 時事通信社

  • これ「働き方法案」ではなくて「働かせ方法案」ですからね…働く場によってはより長い勤務を強いられますし1億総活躍という名で働かさせるべきでない人間まで駆り出すわけだ、日本は戦前に戻ったのだ
    • 2018年02月21日 10:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • なぜ3月?。インチキが発覚したんだしまた振り出しからだろ。
    • 2018年02月21日 09:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今だって過労死している人がいるんだから、野党が「本当に」国民のために反対してるなら、反対ばかりしてないで、これよりも良い案があるなら、ちゃんと提案してほしい。
    • 2018年02月21日 08:58
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 日本政府は大企業とべったり癒着し、国会議員は特権階級出身ばかり。これでは労働者を守る為のまともな法案なんて作れる訳ないな。労働者の代表がもっと入らないと…。
    • 2018年02月21日 08:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 運転中にスマホをチラ見しただけで白バイが飛んでくるだろ、長時間労働の改善なんてあれと同レベルで労基法を適用すればいいだけの話なのに、何故わざわざ回りくどい事をしようとするのか?
    • 2018年02月21日 08:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 働き方改革とか裁量労働制とかの議論見てると昔の年俸制や報酬成果制の議論が有った時代を思い出すが頑張った人に高い報酬をとか言ってたけど結局頑張らないと今の報酬を得られずほとんどの人が減給にw
    • 2018年02月21日 15:52
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 裁量労働制適用範囲拡大って、たいていの経営者は「残業代の対象が管理職から一般職にまで広がるよ」って認識だからね。労働者を疲弊させるだけの結果になる可能性が高いんじゃないかな。
    • 2018年02月21日 14:48
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 人生経験を積んだ人間から『おいおいそんな酷いことするなよ』って意見がでるのがまともな国だが、この国では『文句も言わねーし選挙にも行かねーからもっと安く使えるようにしようぜ』ってことになる。
    • 2018年02月21日 14:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 元々そうだが勤労者のことなど全く考えてないことがこれで明らかになった。おい若いもんいい加減にものをみて自分で考えた方がいい。絞り上げられるだけむしり取られるぞ。強欲老人共は我関せず
    • 2018年02月21日 13:51
    • イイネ!2
    • コメント1
  • [#モデルケース]  働き方改革のポイントは、“裁量労働制”などではありません。 昨日、毎日新聞に“90歳正社員”のコラムがありましたが、そんなやり方をモデルケースにする類の政策が大切です。
    • 2018年02月21日 09:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 本体どころか根っこが腐ってら(-.-)
    • 2018年02月21日 09:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そんな法案より現行法の摘要厳密化と罰則強化の改正してくれ
    • 2018年02月21日 08:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 裁量労働制が悪いとは思わないが、問題は労働側に裁量権がない事。最低、遅刻と早退の管理は無しにしなければ、おかしい。
    • 2018年02月21日 08:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 色々間違ったデータで議論しまくりだったらしいじゃないか、後職種別と下請けの状態を把握しろって机上の弁論はまさにこれ。
    • 2018年02月21日 08:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 改革する気ないでしょ
    • 2018年02月21日 21:17
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定