• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0歳から既にアニメ美少女魔女っ子ロボットセクシーお姉さん多数を甥っ子に見せていたらしい。今、オタクでコミュ症_(:3 」∠)_
    • 2018年03月23日 16:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • オタクにさせない教育をしている人は教育オタク。何かを求めて突き詰めるのがオタク。オタクじゃない人なんていないのに…変なのー。
    • 2018年03月23日 07:17
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 本当にねぇ、オタクにゃなるもんじゃないですよ。収集癖と合わさるともう……もう……やめたくなりますよ〜オタク〜
    • 2018年03月22日 20:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • オタクを排斥するということは「クールジャパン」は必要ないと?
    • 2018年03月22日 17:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そのまま私よりも凄い姉妹ともどもヲタク腐女子ですがw?
    • 2018年03月18日 15:34
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 他に楽しい事を教えれば良い。アニメオタク趣味は動く気力が無くても息抜きができる最高の趣味だと思うけどなー。
    • 2018年03月18日 15:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 何故何かにのめり込む事を親に嫌がられねばならぬのだ大成した奴は何かにのめり込んだスペシャリストだぞ。まあ俺も大成はせなんだが
    • 2018年03月18日 12:02
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 卒業とかまず無いわwwヲタク辞めたらただの脱け殻になるわww
    • 2018年03月24日 18:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 【オタク】じゃなくて、もっとまともな言葉があるんですけどね。日陰者が多いだの他の趣味が1つもないだの、誰が決めつけた?
    • 2018年03月24日 11:52
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 物事に深く熱中できるのがオタクでしょ?それの何が悪いんだろ。うちの子達にはオタクと呼ばれるくらい物事を極めて欲しいけどね。
    • 2018年03月23日 23:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • (いったいどこから突っ込めば…!?)
    • 2018年03月23日 21:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アニメやゲームよりも面白いと思えるものに出会えるかどうかが重要だろう・・・。
    • 2018年03月23日 21:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ヲタ趣味なんて個人で楽しむモンだろ、兄弟、夫婦はいいとしても親と一緒にヲタライフって?まあ生まれた年代が7、80年代ならいいの
    • 2018年03月23日 15:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • おたく何てな?理屈じゃないんだよ!好きなものをとことん好きになって何が悪い! 回りに迷惑をかけないのが本物のおたくだ。
    • 2018年03月23日 14:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アニメの場合、誰でも内包に隠れているオタク心に届く作品に出会うかどうか。
    • 2018年03月23日 13:28
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定