• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • クラシック音楽ばかり聴いていた私は40代でリンキン・パークを聴いて電撃的にロックに目覚めたぞ!!♪(≧∇≦)
    • 2018年06月10日 02:15
    • イイネ!11
    • コメント0
  • まひとは違います。よい楽曲だから何回も聴くのです。よい楽曲は残っていくのです。
    • 2018年06月09日 22:28
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 何をどうしたいのか解らないアンケートの分析で、「若者」世代より上を批判したいだけにしか見えない。多感な中高生の頃に聞いてた音楽ジャンルの影響が強いのと流行り廃りの問題だろ。
    • 2018年06月09日 10:22
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 北欧、国内のメロディックデスメタルやゴシック、ドゥームメタルの発掘欲旺盛。 ピンク・フロイドやクリムゾンという金字塔を知る私の親は恵まれていたのかな
    • 2018年06月09日 22:54
    • イイネ!10
    • コメント9
  • ←何が「研究」だ、タコ! 今のしょーもねぇ音楽聞くより、昔の名曲の完成度が素晴らしいからまた聞きたいって話だ、バーカ!
    • 2018年06月09日 14:05
    • イイネ!10
    • コメント4
  • >音楽への探求心がピークを迎えるのは“24歳5か月”という調査結果→私は,昨日より今日,今日より明日,明日より明後日が,探究心のピークですけど(^^;)
    • 2018年06月09日 10:21
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 【世界中新人は少ない】現象はそうでも原因は違う。海外は昔から新人を求めない。長期的に本当の芸術を求め楽しみ生きてます。日本は日替わりアイドルが異常でした歌番組もTVもFMも情熱も消え興行界全体が廃れた芸術も技術も創造が無くなった
    • 2018年06月09日 22:15
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 48人抱き合わせ商法の曲でも聞けってか。だが断る!
    • 2018年06月09日 21:27
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 30歳前後は育児で子ども向けの歌ばかり聴いてたわ。それから新たなスタートをしましたわ。子どもの影響で新しい歌を聴き続けています。………
    • 2018年06月09日 21:18
    • イイネ!9
    • コメント12
  • そりゃ30過ぎたら、自分より経験の浅い若いアーティストの歌詞に共感しないでしょ。  BBAが西野カナ聴いて泣くか?
    • 2018年06月09日 12:23
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 今年アラフォーだが米津玄師の新しいアルバム、ヘビロテやで( ̄∇ ̄)え、歌えても、踊れんがな(*≧∀≦*)b最近腰が……(^◇^;)
    • 2018年06月09日 11:11
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 確かに! そのあたりから、頭の中が止まっている・・・ 精神年齢はそれから変わらない気がする・・・
    • 2018年06月09日 11:04
    • イイネ!9
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定