• このエントリーをはてなブックマークに追加

食べ歩き抑制、条例制定も

207

2019年04月21日 08:31 時事通信社

  • 食べ歩きできるものを売っておいて食べ歩きするなとはこれいかに。前にも書いたが店の前に人だまりができて通行の妨げになっても文句はないよね。
    • 2019年04月21日 15:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 食べ歩きそのものの否定派が多いけど、個人的には縁日とかは食べ歩きも楽しむもので。問題は、食べ歩きではなくポイ捨てとかだし
    • 2019年04月21日 14:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 飲食スペースを作らないまま営業していた商店側の姿勢も問われると思う。もっとも店内で食べると税金が高くなるけど(+_+)☆\バキッ
    • 2019年04月21日 13:42
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 出た、商店会長の令和さん!中華街とかも道狭いし、座るところもないし、カップルとか外人とか浮かれてるしで、食べ歩くっていうのはしちゃいけない場所だと思う。
    • 2019年04月21日 13:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 週末の渋谷に行ったが、前を見ていない歩行者の多いこと。ウンザリですw、、、
    • 2019年04月22日 00:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 会長さんの令和に持ってかれた!(笑)
    • 2019年04月21日 23:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「イートイン」コーナーを税金を使って設置すべき そのために税金があるんだよねぇ〜 . 鎌倉市がイートインのベンチやテーブル、そしてゴミ箱を設置すべき。 飲食店に負担を強いるのは止めてね!
    • 2019年04月21日 18:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ���ˤ���『食べ乍ら歩く』のを条例を以って規制をするって事はまさか『食べる場所を確保』している事でしょうね。 ��������同時に『歩きスマホ』も加へなさったら����ʴ򤷤����
    • 2019年04月21日 14:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 遥か以前から、電車内に飲み物を持ち込んで、容器を車内に置いて行く奴が居たでしょ。そんな感じで、何処にでも頭のおかしい奴が多いなら仕方が無い。規制ってのは逸脱する奴が居るから増えるのさ。
    • 2019年04月21日 13:57
    • イイネ!3
    • コメント4
  • テレビでやってたけど、売り物の服で手を拭くとか、ワゴンの中にゴミを捨てるとかって外国人よりも日本人の高齢者の方が多いって店主が嘆いてた
    • 2019年04月21日 13:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 食べ歩きより、歩きたばこ何とかしてほしい、、
    • 2019年04月21日 13:47
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 鎌倉の観光地は観光客の数に対して狭すぎる。これが原因の全てかと。(ハッキリ言って地中に広い小町通りを作るくらいの大きな革新が無い限り、解決策は無いと思う)
    • 2019年04月21日 13:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 歩きながら食ってる奴の後ろは歩きスマホか なかなか行儀の良い奴等だな
    • 2019年04月21日 13:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • さりげなく新元号ブッ込んでやがるww
    • 2019年04月21日 13:28
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定