• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/29 12:26 配信のニュース

143

2018年05月29日 12:26

  • 現状の法律上では、裁量労働制を新入社員から導入可能である実態と高プロ以外の方へ一部導入され始めて、企業側から体のいい残業削減に利用されている実態はどう見るのでしょう。
    • 2018年05月29日 13:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 年収1075万円以上を稼ぐスペシャリストの話なのに。何を反対してんだか。 欧米は年俸で残業代出ないのが基本。日本の残業して稼ぐという趣旨は変えてほしいな。
    • 2018年05月29日 13:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • どんなルールも守られなければ意味がない。サービス残業が存在している中での労働時間規制とかむしろ毒だし。解雇、転職、再就職が普通に行われる社会になり、イヤなら辞めるを可能にするのが一番。
    • 2018年05月29日 13:00
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 賛成な方々はせいぜい会社からの無理難題に応えるために命削れば良い。 私は今まで通り毎日定時で帰ります。
    • 2018年05月30日 00:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 5〜10年以内に年収400万だろうと管理職(笑)にまで適用されるのだろ。ニーメラー氏の詩の通りだなぁ。
    • 2018年05月29日 23:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 働き方改革という呼称から間違いで、働かせ方改革だもんね。そのうち高プロが適用される専門範囲や適用する年収をどんどん広げて300万以上は定額酷使し放題になるのは既定路線だろう。廃案が妥当。
    • 2018年05月29日 23:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 働き方法案じゃなくて労働者奴隷化法案
    • 2018年05月29日 23:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 本末転倒!!!!!!政府は税金はとことん絞り取る代価と、企業への便宜で裏金を斡旋している様に思える!
    • 2018年05月29日 23:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 間違ったデータで今まで審議してきたんだから最初からやり直すのが道理であり、見送るなんてせずまず廃案にするのが筋。基にした米の法律がどんな結果をもたらしたか知ってるのか国民も知ろう。
    • 2018年05月29日 22:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 消費税と同じシステムの汎用性利便性も挙げられるのでは。数値の入れ換えが容易で。表側の「美しい」側面だけでの判断は危険。というかあのデータの出鱈目さ酷さからだけみても理解出来ようもので。
    • 2018年05月29日 18:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • より良い法律を作ろうと政府とかが調べようとするとね、アドバイスを求める相手は「有識者ぶった有力者」になりがちなんだろうね。結果、少なくとも有力者に都合の悪い法律にはなり得ないかと。
    • 2018年05月29日 18:15
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 年収1000万超えるなら死ぬ気で働かなきゃダメだろ〜という風潮に持っていきたいわけですね?ホントに死んじゃったらごめんね〜、でも仕方ないよね高プロなんだからという言い訳も成り立つと。
    • 2018年05月29日 17:43
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 先ずは自分等の働き方を見直したら如何ですか?アベソーリ!
    • 2018年05月29日 15:43
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定