• このエントリーをはてなブックマークに追加

鍵の盗み見に注意、危険性説明

162

2018年07月13日 12:03 ガジェット通信

  • 1995年〜2014年の「空き巣の認知件数」を調べると、ピークは2002年あたりで、それからは緩やかに減っている。自宅の錠前は、美和、ゴール、アルファ(かつて使っていた)等のメーカーのではない。カバ、でもない。
    • 2018年07月14日 03:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何となく、鍵のない部屋を思い出した。
    • 2018年07月14日 03:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これなー、南京錠ほどでなくとも、できちゃうもんねぇ。
    • 2018年07月14日 03:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 上には上が居る!犯罪者の手口も高度でありながら、簡易化されている!模倣犯も出るのかな〜?
    • 2018年07月14日 01:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 耐水ペーパーで削って番号を消す。
    • 2018年07月13日 22:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これは案外知らないかもなぁ
    • 2018年07月13日 21:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • キーカバーすればええねん。
    • 2018年07月13日 19:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 有名人の方々はニセ物のカギをSNSで公開して、犯罪者どもに無駄金使わせてやれwディンプルキーは数千円するからwカギ屋さんも儲かって一石二鳥w
    • 2018年07月13日 18:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • よく腰にじゃらじゃらぶら下げているのなんて、コンビニとかのレジ待ちで見放題だな。
    • 2018年07月13日 18:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 鍵の番号さえ分かれば合鍵は簡単だからね。 だからうかつに写真をとられないようにしないと
    • 2018年07月13日 17:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 番号で複製できる事は広く一般に知らしめるべきだし業者は本人確認を徹底して欲しい
    • 2018年07月13日 17:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 番号でポチポチやるタイプの俺は勝ち組。鍵を落とすって心配も無いし。あとは車のイモビライザーみたいな仕組みを導入できればいいんだろうね。
    • 2018年07月13日 16:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何故手口を拡散する!知らせる意義は分かるけど、善意の人ばかりに伝わる訳じゃない。
    • 2018年07月13日 16:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これも「消費者の利便性」から生まれた手口だな、人をデータでしか見ない店があるからだろうけど。あと賃貸で鍵交換ってやってんのかな?自分でセカンドキー付けないと危ない気がする。
    • 2018年07月13日 16:19
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定