• このエントリーをはてなブックマークに追加

ファミコン時代の連打テク

157

2018年08月22日 08:02 ヒトメボ

  • 友人がやってて一番やばいやつが扇風機のハネだった。 危ないから真似はしなかったがすんごい連打だよあれは
    • 2018年08月23日 02:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 蛍光ペンを使ってました。
    • 2018年08月23日 01:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 電マ。
    • 2018年08月23日 00:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ハイパーオリンピック@金属製定規�구100M→7秒68、走り幅跳び→13M57、110Mハードル→9秒97、やり投げ→137M58でした�����連打より小刻みな振動を意識してましたね�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2018年08月22日 22:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 通常はフツーに連打、本気出すときは爪でこする、やな(´・ω・`)
    • 2018年08月22日 22:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • スーファミの時代になると連打ブームは一段落して、連コンが出てきたのね。
    • 2018年08月22日 22:13
    • イイネ!0
    • コメント4
  • ハイパーオリンピックは鋼尺がベタ。カネ持ってないとガチャのカプセル。痙攣は安定しなくて毛利名人的ピアノ撃ちだったね♪ヽ(´▽`)/水泳ノンブレスがアツかったねえw
    • 2018年08月22日 21:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 電動歯ブラシの振動で連打
    • 2018年08月22日 21:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ハイパーオリンピック懐かしい。私は爪派で熱の壁にやられました。
    • 2018年08月22日 20:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • けいれん派(シュウォッチ最高148)だったけどハイパーオリンピックじゃけいれん遅いから定規使ってた…けどプラスチックの奴だったから何本折った事か^^;
    • 2018年08月22日 20:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 純粋なものならば指の痙攣の連打です。ただ、ジョイカードに全てを任せていましたね。痙攣の場合は体力的(筋力)な問題があって、シューティングゲームだと撃っている弾がゆがんでみました
    • 2018年08月22日 19:46
    • イイネ!0
    • コメント2
  • ジョイカードかジョイボールを使えば解決。
    • 2018年08月22日 19:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ハイパーオリンピックでふたつのボタンを溶かした友達がいるw
    • 2018年08月22日 19:03
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定