• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/11/19 16:46 配信のニュース

136

2018年11月19日 16:46

  • そう。特別な配慮が必要だ。だから、妊婦は医療費無償にすべき。
    • 2018年11月19日 18:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これは国が少子化対策として持ってあげても良いのでは。予算枠はおよそ他の事案に比べたら微々たるものだろうし、仕事やってますよアピールができる絶好のチャンスなのに。
    • 2018年11月19日 18:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 産婦人科医になりたい人も少ないみたいだし何かはあるのだろうね。
    • 2018年11月19日 17:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 特殊患者には時間がかかるしその分技量も問われるし追加料金は納得できる。けど、妊婦とバレたら加算されるって思われたら妊婦ですって申告しない人現れるでしょ。それ一番困る。使えない薬多いんだよ。間違えてもリカバリ出来ないし。黙ってても良いけど完全自己責任でお願いしたい
    • 2018年11月21日 01:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そんなんだったら子供なんかいらないです。いない方が身軽だし気が楽。しょうもない学費の心配もないし、奨学金などの借金もしないでいいし。
    • 2018年11月20日 11:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「診察後に言われる」という意見があるけど、普通、診察前の問診で妊娠してるか聞かれる・書かされるでしょ?そんときにもう決まってるもんだろ。例外は制度始めで受付の言い方が悪かったんだろう。
    • 2018年11月20日 00:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • およそ妊娠中に影響を受ける可能性の無い診療にまで加算されてるのが納得出来ないって話じゃないの?
    • 2018年11月19日 23:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子どもを産まなくなっちゃうよ�फ�á��ܤ��それでなくともマタニティ◯◯お金がかかる���Ǥ�������
    • 2018年11月19日 21:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • バカな事を書いているかもしれませんが、乳幼児加算だってあるんだとつぶやいている人多いですが、行政の施策で患者負担がゼロになっているから騒ぐ必要がないのでは?
    • 2018年11月19日 20:25
    • イイネ!1
    • コメント7
  • 授乳中でも妊娠中と同じく服用できない薬ばかりなのに、腹に入ってないから加算はないけど、これを大きい声で言ったら授乳期加算とか言われそうなので黙っておこう…
    • 2018年11月19日 20:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 疑問提示まではokです.でも「妊婦を対象として仕事をしている方の側」の視点・意見・実際の増える手間と作業内容がないので賛成するにも反対するにも説得力が足りないです.
    • 2018年11月19日 19:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 例えば、胎児に影響がない薬を選択するのが、特別なこと?一般も妊婦と同じ対応をするなら、妊婦が特別ではなくなるんじゃない?医療側の基準を見直せば済むと思うけど。
    • 2018年11月19日 19:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 医者に報酬上乗せは妥当。妊婦本人にだけ負担求めるのが不適当。
    • 2018年11月19日 19:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 朝日新聞に投稿するより他によい方法がある気がする
    • 2018年11月19日 18:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • たかが1000円にも満たない料金で目くじら立てるんかぁ、心が貧困な貧乏人の典型やな。金の事より、診療内容、診察内容とか診察結果とかそっちの方が気にならんか?
    • 2018年11月19日 18:45
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定