• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/11/22 07:17 配信のニュース

341

2019年11月22日 07:17

  • 保育料値上げしても支払額は元より少なくなっているんだから良いじゃないか。職員の給料が上がったり備品いいもの買ったりしてくれるなら、少々値上げも許してやれよ。。。無償化有難いよ。
    • 2019年11月22日 13:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 消費税増税のタイミングで値上げしたりとか、今はそう言うタイミングを計らないと値上げってなかなか出来ないのでしょうね。不自然に感じるような値上げでなければいいんじゃないかな?
    • 2019年11月22日 12:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 元々掛かってた保育料に比べれば、上限を超えた増額した分の数千円だけになったのだから負担はかなり軽減されたのでは?園との相互扶助の考えは持つべきだと思う。政策に責任転嫁してる人は論外。
    • 2019年11月22日 12:20
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 税金の使い道やいかに?
    • 2019年11月22日 11:49
    • イイネ!4
    • コメント2
  • うちの幼稚園は「無償化して先生方大丈夫かな?」と心配できる幼稚園で良かった(笑)
    • 2019年11月22日 11:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 娘の幼稚園は10月から新任の先生が増えた。お金の使い方がいつも子供が優先。娘の幼稚園はマトモなんだなぁ。
    • 2019年11月22日 11:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • もう保護者が申請して保護者に金が来るようにしたらどうかねー!マイナンバー役に立つんじゃねー(適当)
    • 2019年11月22日 10:30
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 捕らぬ狸の皮算用。だいたい保護者側が無償化で浮いた支出総取りで自分の懐入ると強欲だから落胆する。当然、園側もその何割かとって財務体質強化考える。何割か最初から引いて考えてた方がいい話
    • 2019年11月22日 09:37
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これもまた一斉値上げの問題なんじゃないの?毎年正しく値上げしていればこんな事になってないのでは?デフレ続きでおかしな事になってやせんか?
    • 2019年11月22日 08:13
    • イイネ!4
    • コメント5
  • 毎回思うけど、これをしたらどうなるとか予測つかないのかね。できないならAIにでも頼めば?🤣全て想定内なのか?無駄な事ばかりに税金つかうなよ。
    • 2019年11月22日 08:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 税金にたかるアリのようで見苦しい・・最もこれらを推進する省庁も議員も同類のアリだけど。
    • 2019年11月23日 04:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そもそも、破格値でガキを預かって貰えるわけなんだし、たかが1万円ぽっちでガタガタぬかすなや。 トータルじゃやすくなったんだし、イヤなら代わりがいくらでもいるんだし、でてけよ。
    • 2019年11月23日 00:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 医療の診療報酬みたいに公定価格にしたらどうでしょうね?。そもそも、公費投入なのに営利を追求するような商売なら困るでしょう。
    • 2019年11月23日 00:44
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 年寄りのため!子育て世帯のため!と的を絞った支援を国はするけど独身や子なしだって大変なんだexclamationいっそ全世帯に商品券みたいなの配布して貰うほうが余程助かる。不公平感もないし。
    • 2019年11月23日 00:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 子供が居ない者からすれば増税されるだけと感じます。子供のいる方も増税の影響はあるでしょうが、トータルで負担が少しでも減って居るなら、そのまま受け止めてください。
    • 2019年11月22日 22:41
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定