• このエントリーをはてなブックマークに追加

優良運転講習 オンライン化へ

284

2020年09月29日 09:00 時事通信社

  • それでも私は再来年運転免許センターに行くw次でゴールドだけど手続き面倒なの要らんから自分の分かりやすい方でw
    • 2020年09月29日 17:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ギガがもったいないから、うかがいます。
    • 2020年09月29日 14:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こっちも向こうも'楽'になるだろうけど、警察署に行って待たされたり講習してる時間に、運転気を付けなきゃな〜って気持ちになるもんだ。オンラインに頼りすぎでないかい?
    • 2020年09月29日 14:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ゴールド免許って、ペーパードライバーもいるからオンラインよりむしろ路上教習をやってもいいのでは。
    • 2020年09月29日 13:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 東京だと優良運転手の多くは普段運転してない人が多いのでどーかと思うけどな(^_^;)
    • 2020年09月29日 12:25
    • イイネ!1
    • コメント5
  • 何年も言われてるけどゴミ同然の教本もなくして。 必要な事だけ載せたチラシ1枚で十分。
    • 2020年09月29日 12:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 身分証明証代わりにしている人はもうマイナンバーカードでいいんじゃないか。(笑)
    • 2020年09月29日 12:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ゴールドの講習はその場で貰う為の時間潰しがメインやろ…新しい免許証取りにもう一回来いってなら講習受けてた方が良い
    • 2020年09月29日 12:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • オンライン化もいいけど、相変わらずのスマホ運転や危なっかしい老人の運転をもっと取り締まってくれないかな…
    • 2020年09月29日 12:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • やるべき改革は…免許証の更新期間を10年、道交法改正等を反映した「学科試験」と運転者の現在の運転能力を確認する「技能試験」の導入。そのために都道府県で同一の道交法、
    • 2020年09月29日 12:21
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 兵庫県の場合…警察署で免許更新もできるよーになると助かるんだけどなぁ…。人口が多い所に限って免許センターへ、って促されてるから…恐ろしい込み具合なのよね…。
    • 2020年09月29日 12:14
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 年間走行距離1万キロにも満たないほど短いやつをゴールドにするなよ。
    • 2020年09月29日 11:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 講習だけオンラインでも紙っこ(免許証)の交付は写真の関係上で向かなければならない。
    • 2020年09月29日 11:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • うん。いいと思う。結果的に違反者講習もちょっと短縮されるから。
    • 2020年09月29日 11:41
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定