• このエントリーをはてなブックマークに追加

日産、30年代に新車全て電動化

153

2021年01月27日 17:12 ITmedia ビジネスオンライン

  • 日産にとって日本は“主要市場”だったんだ。にしては新興国向けの旧型マーチをダラダラと売っているのに。
    • 2021年01月27日 19:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どこでもいいから 水を燃料にして走る車開発してくれないかなぁ・・・
    • 2021年01月27日 19:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 鉄と銅という比重のクソ重たい素材がギッシリの電気モータを更に密度上げるしか高効率化の道無いんだけと、ますます重くなってエネルギ効率悪化して発電所のCO2排出も悪化するぞい。
    • 2021年01月27日 19:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちょっと前にDAYSのハイブリッドに乗ったけど、軽の概念が覆ったくらい驚いた。初速からのモッサリ感が嫌だったけど、モーターアシストのせいか加速が別物に思えるくらい速かった。電動化による進化を感じた。
    • 2021年01月27日 19:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 火力発電で石油や石炭を使う限りEVは全くエコでないのだから、脱炭素の目標を本気でするなら、まずEVより発電システムの変換、或いは石油に代わる火力燃料の開発が先だろう。ちなみにバイオ燃料ならガソリン車ままでもOKだ
    • 2021年01月29日 08:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • EVとか雪等の立ち往生で電池切れたらもう自力移動すら出来ないとかがネックだわな�ͤ��Ƥ��充電ステーションの拡充とか屋根とかに高効率のソーラーパネルとかバッテリーが持ち運べる重さで規格も統一で交換も容易じゃないと無理。
    • 2021年01月28日 15:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 電動化って言葉だけが独り歩きしてるがHVもレンジエクステンダーだって含まれるから ミスリード止めろ
    • 2021年01月28日 15:00
    • イイネ!0
    • コメント3
  • おぉ〜、さすがに偽術のニッサンだ。豪雪で大渋滞でも事足りて且つ10分程度で充電できる大容量のバッテリーの開発も頼むね。
    • 2021年01月28日 06:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どうぞおやりください。他のメーカのガソリン車に乗りますから。
    • 2021年01月28日 06:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今からそんな宣言しちゃって、大丈夫かな。
    • 2021年01月28日 01:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それより小型車のマーチやキューブの新型を作った方が現実的にファンはついて来ると思うのは私だけではない筈←
    • 2021年01月27日 22:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 記事では、ピュアEVではなくe-powerが主役と受け取れます。これから開発する車種が、EV以外は全てe-power搭載になるのでしょうから、全て切り替わるのには9年かかるでしょうね。日産はモデルチェンジのサイクルが長いから。
    • 2021年01月27日 22:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 2030年代といっても2039年までは30年代ですよね?まだ純粋EVは航続距離(バッテリーの大きさで決まる)に問題あるからe-POWERがメインになる?後は車体の軽量化もやるのかな?
    • 2021年01月27日 21:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この前の大雪の大渋滞でEV車は全滅するのにEVゴリ推しするのか?
    • 2021年01月27日 21:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 少しでも距離伸ばすならソーラーパネル必須だし、フロントに風力発電や、地熱を駆使して、内部バッテリー0になると暴走モード突入。緊急足漕ぎペダルに切り替わり一定まで充電しないと中から開けれなく...
    • 2021年01月27日 20:47
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定