• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 生産性が低いのなんて当たり前でしょ。それぞれ特性が異なる人間を無理やり画一化されたルールで縛って責任押し付けて、個々が能力を出すための余裕や選択の自由はないもの。
    • 2021年04月18日 13:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 週休3日にしても、今の上司世代が居なくならない限り、労働時間は変わらない気がする。
    • 2021年04月18日 12:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日本の労働生産性が低いのは、なるべく繁忙閑散同数雇用を保って低い失業率(事実上の完全雇用)を実現しているからでもあるんだぞ。
    • 2021年04月18日 12:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ろくに仕事もしないのに高い給料盗ってる年寄りが多すぎるんじゃないかな。
    • 2021年04月18日 10:37
    • イイネ!4
    • コメント0
  • うん、弁護士が言う【効率アップ】は荒んだ依頼人にとっては『手抜き』やからな?(ソシャゲ脳で『クエスト周回』とか『クエスト報酬』などと穿った目線を向けたタイプの依頼人)
    • 2021年04月19日 23:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • おいおい、貧困国家になる かもしれない じゃなくて、なっている だろ。と思った人は私だけではないはず
    • 2021年04月19日 06:18
    • イイネ!3
    • コメント1
  • は?それだとその分毎日2時間の残業になるだけだろ。うちはそうなるだろな
    • 2021年04月18日 20:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 生産性云々よりも。需要不足、内需不足が問題。供給側の改善ばかり考えているから不景気が長引いている。豊作貧乏状態。貧乏が嫌ならもっと米を作れ作れ!米将軍か(´Д`)!
    • 2021年04月18日 17:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 家電製品に関しては、その高付加価値の商品が途上国の低価格製品に太刀打ちできずに負け続けているので、高付加価値があれば良いというものでもない
    • 2021年04月18日 16:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 老害の出戻りジェファーソン、安く使われるだけの文系SE熱湯、口だけはリッパな○長、揃ってるね〜(笑)
    • 2021年04月18日 14:57
    • イイネ!3
    • コメント2
  • もう作れば売れる時代は終わった����ʴ򤷤����
    • 2021年04月18日 14:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • つまり、付加価値に繋がらない”生産”を現場に強いていないか、現場の”生産”を適切に付加価値に結び付けられているか、という経営側の問題が大きいということでは。
    • 2021年04月18日 14:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 教育が一辺倒のダメダメ主義では伸びる連中なんて限られちまう。その中で芽がある奴も同調圧力で潰しちまう。さて、どこに革新的な伸びを見せる要素があるやら。
    • 2021年04月18日 14:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 長時間労働の根本原因は低賃金だけど、ストやデモをやらない従業員であることも経営者をつけあがらせる要因。ストやデモを馬鹿にする従業員は「肉屋を支持する豚」同然。
    • 2021年04月18日 13:28
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 高度経済成長って、奴隷労働とか環境問題をガン無視出来たからなし得たものとも言える。これだけ働かなくなってお金は貰おうとか無理よ。
    • 2021年04月18日 13:23
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定