• このエントリーをはてなブックマークに追加

「自宅療養」注意するべき症状

164

2021年08月04日 14:00 時事通信社

  • 救急車呼んだって運んでもらえないじゃん
    • 2021年08月04日 15:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 東京都の自宅療養者数て1万人超えてるらしいけど、みんな、真面目に部屋から1歩も出ないで療養してると思う?
    • 2021年08月04日 14:54
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 家族に感染すると大変だから家族と一緒に住んでる人は無症状だろうと入院になっちゃうからね。外出するなとか無茶苦茶なこと言ってる人もいるけど生活の為には外出は必要だよ。
    • 2021年08月04日 14:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • どうせ、電話しても繋がらないんでしょ?ていうか、苦しい状態でどうやって連絡するの?119番で良いのかな?まあ、自分の身は自分で守らないとね。人のせいにせずにw
    • 2021年08月04日 14:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いや…そうじゃなく…そうなんだけど…呼吸測定アプリとか、アビガンレムデシビルとか…色々あるじゃん…?かかりつけ医はワクチン予約回線同じだし繋がらないから結局119番なのでは。---強い息切れでも自宅療養、専門家「強い息切れ、すぐ医師に」
    • 2021年08月04日 14:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 少々の事じゃ入院させねえからな!怖かったら、少しはてめえら自重しやがれ! ・・という政府のメッセージ。
    • 2021年08月04日 14:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「強い息切れ、すぐ医師に」 → 電話が繋がらない。公共交通機関を使わず自力で来い(移動手段がなければ徒歩か自転車→熱中症で死ぬ)
    • 2021年08月05日 13:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 医療崩壊なんかしない してない ただの風邪とか言われた方は 今もそう思っているのだろうか。
    • 2021年08月05日 09:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • シロートが考える軽症とか中程度と医療現場で使う同じ単語の意味が違う。
    • 2021年08月05日 08:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いずれにしても医療崩壊だけは避けたいはず。すでにしてるかもだけど。とにかく増えすぎ。それにしても8割は自然治癒という話はどこへ。
    • 2021年08月05日 04:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • お盆休みで帰省する!って人達は自分の地元民にこれを強要する事だって理解してんのかねぇ。
    • 2021年08月05日 00:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • TVニュースで救急車の呼ぶタイミングとかどーすればといっていたのが印象的。たしかにw。まだ生きてます。たぶん混線で通じないからとりあえず110番して無言でーヾ(゚Д゚ )ォィォィ
    • 2021年08月05日 00:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「Iは呼吸困難(息切れ)の症状が見られ、肺炎の所見がある」←いよいよサバイバルめいてきたな。肺炎は未経験だが一歩手前までなったことはある。わりと死ねるしんどさだった。
    • 2021年08月04日 23:13
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 注意してようが悪化した時に電話しても繋がらないだろうが。
    • 2021年08月04日 21:58
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定