• このエントリーをはてなブックマークに追加

スマホ決済 使いたくない理由は

410

2023年03月27日 17:02 ITmedia Mobile

  • 通信手段の機器とお金関係は別々がいいな。クレカも電子マネーカードも持ってるし。
    • 2023年03月28日 16:40
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「いざ」という時に備えてダウンロードしてお試しで数回使った。その後その「いざ」と言う時が来ない。 ※ここで言う「いざ」という時は、手持ちの現ナマが無く、キャッシュカードやICカードも使えない時
    • 2023年03月28日 00:24
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 訳のわからないものは使いたくない。これからも、面倒くさいから使わない。
    • 2023年03月27日 23:41
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「情報漏洩が不安ニダー!」って言いつつLINE使ってるバカw
    • 2023年03月27日 21:25
    • イイネ!5
    • コメント1
  • レジでもたつくのが嫌だから。電池なくなったら使えないし。
    • 2023年03月27日 20:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 未だに、PayPayのやり方がわからない
    • 2023年03月27日 19:49
    • イイネ!5
    • コメント0
  • dポイント、楽天ポイントTポイントみたいに、Payをある程度3つくらいに統一してくれよ、、、
    • 2023年03月27日 18:55
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 楽天Edyとか交通系ICカードなら、カード出すだけで済んで手早い。そして何より、スマホ持ってないからスマホ決済は出来ない。
    • 2023年03月27日 18:28
    • イイネ!5
    • コメント1
  • むしろ現金決済のほうがデメリットだらけ。
    • 2023年03月27日 18:02
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 支払いがスピーディー←いや、そうでもない。レジ側の端末操作あるし、残高不足とか電波状況とかスマホ側の事情で時間かかる。(; ゚゚)
    • 2023年03月28日 05:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 単純に、チャージ系はスマホ決済より先に出てきたナナコやWAON、交通系ICで事足りてる人のほうが多いのかもね。
    • 2023年03月28日 00:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ドコモだしポイント目当てにd払いたまに使うけど、お店入る前から画面用意しとくからレジ前でもたつく事はほぼ無いなぁ…
    • 2023年03月27日 20:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • テレカと十円玉は災害時に役立つから持っておいた方がいい。
    • 2023年03月27日 19:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 支払い遅くなるだろ。取り出してスリープ解除してアプリ起動してだぞ。 クレカは出して挿すだけ。スイカは出してかざすだけ。 レジの大渋滞は現金派後期高齢者とスマホ決済が鈍くさいせい。
    • 2023年03月27日 18:39
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 情報漏えい、セキュリティが不安だから ←そもそもスマホ使わないでください(´・ω・`)
    • 2023年03月27日 18:35
    • イイネ!4
    • コメント1

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定