• このエントリーをはてなブックマークに追加

離婚が子どもに与える影響議論

1081

2015年04月19日 16:16 毎日新聞

  • 別れのタイミングはいくつもあった。 二人に共通していた事は 「 二人の子供を心から愛していた事 」 だけだった。 だけど思い直すにはそれだけで充分だったんだ。
    • 2015年04月19日 22:54
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 離婚した家の子供は中学に行って不良になるか、登校拒否するね。それでも親はいい子いい子で我慢する
    • 2015年04月19日 22:29
    • イイネ!6
    • コメント1
  • だから私は結婚も子供も持たない道を選ぶ。でもそうすると種の保存のために全く役に立たないので早く淘汰されなければいけない個体なのだが、私はわがままなので生き延びさせていただくよ。っふふ。
    • 2015年04月19日 21:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 離婚そのものの影響ちゃうだろな!その後の親の行動、愛情だべ(´Д` )
    • 2015年04月19日 20:08
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ようやくこういう提言が無視されず取り上げられるようになった。日本の卑劣なフェミは、こうした真っ当な「子供の利益」からの提言すら、「DVの父親に面会させるな」と阻害、妨害してきた。おそらくこの翻訳者
    • 2015年04月19日 18:49
    • イイネ!6
    • コメント6
  • 中学卒業する前に両親が離婚したけど、こんなに立派なキモヲタに育ちましたよwww
    • 2015年04月19日 18:08
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 離婚 が 直結 するとは思えないな   問題は内容だよ。子供はしっかり察してる。
    • 2015年04月19日 18:03
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 両親が毒親の家庭と、片親や親無しだけど良い保護者のいる家庭で育つのでは、後者の家庭の方が子供は幸せだと思う。
    • 2015年04月20日 12:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 離婚後、養育費を払わない父親が8割近くに上るというほうを何とかするべきでしょう。そっちのほうが切実だと思うけど。
    • 2015年04月20日 04:03
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 離婚した際の養育費の支払いを法律化すべき。お金無いから払えません。ってふざけた事を言わせるな。なので、払わなかったら逮捕できるくらいの法律化を!!
    • 2015年04月20日 03:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • バツ1のオレが言うのもなんだがいやだからこそ言うが子供がいる場合特定条件(浮気やDV等)が揃わないと離婚は認められないがそれでも結婚するか?意思確認・同意がないと結婚できない法律にすればいいのに
    • 2015年04月20日 01:52
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 離婚は子供にとって悪影響こそあれ、良い影響は無いだろう・・・。
    • 2015年04月20日 01:47
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 離婚は親にしてみれば自己責任だけど、子供にしてみれば不可抗力で背負わされた宿命。 こんな年齢になっても、父親のいる家庭で育ちたかったと素直に思う。 たぶんその気持ちは死ぬまで消えないんだろうな。
    • 2015年04月20日 01:43
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 親の不仲を見て育つ子は 不幸である うちも片親だが 明るく 幸せに育ててもらった 感謝してる
    • 2015年04月19日 22:37
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 離婚する夫婦がこどもの気持ちなんか考えられるかね?考えられたら離婚しないんじゃね?
    • 2015年04月19日 22:04
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定