• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/07/31 16:17 配信のニュース

216

2016年07月31日 16:17

  • ベテラン先生がモンスターにやられて休職に追い込まれたりするからなり手が減ってるんじゃないの?
    • 2016年07月31日 17:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 小売業界でも採用1年目で店長昇格と言う場合が結構多い。そこへ来て即管理職扱い、残業代なし、その割に仕事量や勤務時間が増える、余りの過酷さに退職者が増える、離職率が高くなる、そんなからくり。
    • 2016年07月31日 17:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 新卒の臨時教員が非正規のままずっと担任、というのが当たり前な感じになってるように思うんだけど。正規の新採教員が担任より、もうさらに進んでいる。。
    • 2016年08月03日 02:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 1年目から担任はハード。部活の顧問もやらなくちゃいけない今の時代に担任なんて荷が重い。私の知り合いでも教員免許持ってる子いるけど、サラリーマンで働いてますぜ。
    • 2016年08月01日 12:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 公教育の劣悪は教員の低俗に依るところが大きい。斯様な問題を解決しようともしなかった者がただ税金を取りまくり,教員増やせと大合唱するだけで国の未来がどうにかなると思っているのに唖然とする。
    • 2016年08月01日 10:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 本当に・・・教育行政は、根本的に変えなくては・・日本の衰退が、目に見えています(笑)。教育の専門家と言われる人達では、良くは、成っていません(笑)������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2016年08月01日 08:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ブラックだもんね。
    • 2016年08月01日 07:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 記事を見て、私も第2次ベビーブームの頃に産まれた子供だったなあと、ふと思った。(生まれ年は1975年だから、正確にはずれてるけど、学年が1974年産まれと同じってことで。)
    • 2016年07月31日 23:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • わかってた話だよな?その場しのぎを 繰り返して 真面目に教育を考えていない文科省と財務省の責任は 半分以上ある
    • 2016年07月31日 22:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昨年、隣のクラスの担任を新卒だと思ってたら、今年は違う学校に赴任して、実は臨採だったと知った。臨採に担任持たすなら新卒のほうがいいと思う。
    • 2016年07月31日 22:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 採用1年目なんて何にもわからんのに、担任なんてできるわけがない。
    • 2016年07月31日 21:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いつも後手後手……
    • 2016年07月31日 20:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • すごい���줷�������åɡʾ������
    • 2016年07月31日 20:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 即戦力wやってることはブラック企業と同じだね。OJTが基本の職種ってことは確かだけれども。
    • 2016年07月31日 20:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これで友人が一回潰れたからな…新人で担任ってことは着任1週間でクラスの把握と指導案作成、諸々一人前を要求されるって事だからね。一般企業でここまで要求される新人居るの?
    • 2016年07月31日 19:38
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定