• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/12/17 11:06 配信のニュース

1826

2016年12月17日 11:06

  • そらそうやろ。100m以上は基本車移動だわ
    • 2016年12月17日 11:40
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 田舎は車社会で歩かない、都会は駅・バス停から歩くということだが、歩数の差は大きなものではない。本多勝一の登山評論に『登山とは都会的・文化的現象である』の言葉があるのを思いだした。
    • 2016年12月18日 15:38
    • イイネ!7
    • コメント8
  • 都会は渋滞があったり駐車場が高すぎ…でも公共交通が便利なので歩く。田舎は公共交通が不便すぎて使えない!だからマイカーが重宝する。札幌市内ですら地下鉄沿線以外は車の方が便利。
    • 2016年12月18日 04:52
    • イイネ!7
    • コメント5
  • そりゃそうだよ♪ 車で移動(笑)チャオ♡
    • 2016年12月18日 01:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 当然の結果です。地方は、公共交通機関が充実していないため、自力での移動を余儀なくされ、その結果、車での移動がお約束となります。一方都会は、駐車場の確保が難しい(金銭的、場所的)ですから
    • 2016年12月17日 22:53
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 地方の鉄道やバスの利用客が減り、路線が廃止になった原因でもあり、今後は高齢ドライバーの問題が大変です。
    • 2016年12月17日 19:11
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 大阪駅や東京駅で迷子となりホームレスになりかけました。都会は怖いです。
    • 2016年12月17日 18:18
    • イイネ!7
    • コメント4
  • だから「定年後は田舎暮らし」とか、思わない方が良いと思います。田舎は病院も少ないし、あっても都会とは質が違うから大変ですよ(^^;)
    • 2016年12月17日 16:30
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 田舎は歩道整備されてないとこ多いし年寄多いのに交通が不便。近いコンビニですら遠いとこは5〜7キロはあるぜ。年寄に歩けってのはある意味死ねと言ってる様なもんだ。
    • 2016年12月17日 16:13
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 万歩計付けてると、よく分かる。駅の乗り換えやビルの上り下りは、ちょっとした山登り並みで 車移動が多かった郷里に比べると、自分の脚で移動しなければならない場所の多さ。
    • 2016年12月17日 15:38
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 田舎は車社会だからねぇ…そんな田舎でもワシはよく歩いてたけど。たまに暇みて『一駅歩くか!』とかやってましたし。ちなみに田舎なので一駅歩くと軽く2時間は掛かります。
    • 2016年12月17日 15:26
    • イイネ!7
    • コメント0
  • これは感覚的には誰もが知っていたことでは?都市部はあんまり車を使わないしね。地下鉄なんか歩く歩く。
    • 2016年12月17日 15:06
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そりゃ、車持ってる奴は田舎の方が多いからなwというか、田舎は車無しでは生活できない
    • 2016年12月17日 15:06
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 下手にウォーキングで歩き過ぎたら、戻るに戻れなくなる恐怖がある。ウォーキングも遭難の危険がある。
    • 2016年12月17日 14:53
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 都会は車で移動すると、徒歩+公共交通機関より遅いことがあるからなぁ。
    • 2016年12月17日 14:36
    • イイネ!7
    • コメント4
ニュース設定