• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 昔は今のような便利なものはなく、夫の助けもなく、母子をサポートしてくれるものものなかったけれど、今は色んな情報溢れすぎててそれが母親を追い込んでるところがある
    • 2017年09月01日 15:01
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 産後すぐの女は野生動物。ウガガガガッ!!しか言えません。
    • 2017年09月01日 14:35
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 朝6時半出勤、夜8時〜9時帰宅の旦那に、育児手伝って!なんて頼れないわ。クタクタで帰って来て「育児は24時間なのよ!」なんて言えないわ。
    • 2017年09月01日 14:30
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 危険だわ、 どちらかの実家の親が健在なら預かってもらうとか 何か根本的な事をしないと不味い
    • 2017年09月01日 13:57
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 産後鬱とか言うてるが病院行ったのか?先ずそこからだね�ϡ���
    • 2017年09月01日 13:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • プロの力を借りた方がいい場合も。母子で宿泊できて産後ケアしてくれる施設もある。会社に休んで、市役所や保健所に公的な相談機関があるはずだから夫婦で相談に行ってほしい。
    • 2017年09月01日 12:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 利用できるものは利用して、手を抜けるところは気にせず手を抜く。完璧主義は捨てた方がいいと思うな。どうにかなるし、寧ろ手の抜く技術の方が大事だと思う。
    • 2017年09月01日 12:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 産後うつか知らんけど、当時むちゃくちゃ言われたこともあり2人目は断念。離婚したいわ。愛もなければ情も無くなった。夫もひどい目に遭ったというのも理解して欲しい。
    • 2017年09月01日 12:32
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 精神科にかかる、保育園を探すなど対応が必要。
    • 2017年09月01日 12:13
    • イイネ!5
    • コメント5
  • 奥さんの話し相手がいないことが、問題なんだよ。子供の面倒は、プロに任せる!旦那は妻の話を聞く!ママになった途端に、個人ではなく、子供の従属に成り下がるからさ。
    • 2017年09月01日 11:44
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 結局当事者にしか解らないのだ、ネットで投稿しても結論は出ないだろう。 相談先を変えるのが良いですね。
    • 2017年09月01日 11:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 無表情であやされる子どもがいちばん可哀想。奥さんを医療機関に連れていききちんと診断されれば、症状に合わせた生活や育児についてアドバイスされると思うよ。
    • 2017年09月01日 11:17
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 乳児院に一時的に預けるっていう選択もあるよ。
    • 2017年09月01日 10:33
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 私の住んでいる地域では金曜日定休で親子の集会施設が建った。土、日は夫も参加しているようです。一人で子育てできない人のためにそこには数人のスタッフも在中。
    • 2017年09月01日 10:14
    • イイネ!5
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定