• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/02/19 07:59 配信のニュース

212

2018年02月19日 07:59

  • あら、この郵便屋さんにうちの地域も担当してほしいわ。名前も住所も違う郵便物がしょっちゅう来るのよね〜、。
    • 2018年02月19日 14:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 役所仕事の鏡ですね。
    • 2018年02月19日 13:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • すごいなぁ郵便屋さん。うちはDMが同じ苗字というだけでうちに来てた。住所違うのに!(笑)※その住所には夫婦が住んでるけれど、奥さん、旧姓で請求してたやつらしい。両方の表札あげとけよ!(笑)
    • 2018年02月19日 12:39
    • イイネ!1
    • コメント1
  • なぜ田舎ほど番地の数字が大きくなるのか? 隣の家と100番近くも数字が飛んでることもあるし、謎。
    • 2018年02月19日 12:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なんで70年もそのままにしてたんやろね。
    • 2018年02月19日 11:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どっかの柔らかい銀行のおっさんが番地がないって株主総会で騒いでたなぁ。勝手に住み着いたんだから仕方ないと思うが
    • 2018年02月19日 11:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 税金とかはどうしているのだろう?
    • 2018年02月19日 11:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • え?いまいってきたばっかチューバッカ笑
    • 2018年02月19日 11:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 都会と違って住んでる世帯数が多くないとそこまで大変でもないのかも。寧ろ都内の同じ番地でビル名も入れない方が大変そうだ。うちの会社にも隣のアパートの荷物の宛所を尋ねて来たことあった。
    • 2018年02月19日 11:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 調査に予算が必要なん? 公務員の勤務の範囲内で済むんじゃないの?だと、別途予算必要?
    • 2018年02月19日 10:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 境界を画定させずに家ごとに住居番号などを付与する<<これはこれで別の問題が起きそう。
    • 2018年02月19日 10:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 本籍が同じという人は、たくさんいるけどね。
    • 2018年02月19日 10:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 京都の福知山市も市街地に地名が2〜3個しかないとか、そもそも住所が無いとかあるよ。河川の氾濫とか土砂災害とか『地面が動く』地域で良く見るパターン。
    • 2018年02月19日 10:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 公務員が長期に放置し続けた賜物。�ܥ����äȤ�����
    • 2018年02月19日 10:17
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定