• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • バルトーク!生オケで聴いてみたい!
    • 2019年11月05日 20:55
    • イイネ!6
    • コメント0
  • すぎやまこういち
    • 2019年11月05日 20:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ショパンは演奏時間が短いから飽きない。いやしの時代にはショパンやドビュッシーがあっている。個人的にはハチャントゥリアンも好き。
    • 2019年11月06日 22:18
    • イイネ!5
    • コメント2
  • バーンスタインとかケイジとかコープランドとかも忘れないで…
    • 2019年11月06日 01:10
    • イイネ!5
    • コメント4
  • ムソルグスキーが入ってないとは。
    • 2019年11月06日 00:56
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 私は何と言われようが 1st.ブルックナー、2nd.ワーグナー、3rd.ブラームス で��ʥѡ��� なお ハンス・ロット は上の誰かが倒れた時の補欠ってことで(笑)
    • 2019年11月05日 23:59
    • イイネ!5
    • コメント10
  • 最寄りの政令都市の演奏会ではシベリウスは交響曲第2番とバイオリン協奏曲以外の演奏が少ない。一度だけ「タピオラ」が演奏されたが、大半の客が知らないようだった
    • 2019年11月05日 23:12
    • イイネ!5
    • コメント9
  • ビゼーは?「アルルの女」第2組曲の「パストラーレ」の、あの重厚な響きは、何とも言えない。
    • 2019年11月05日 23:04
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 私個人としては誰がなんと言っても断然“月の光”のドビュッシー! が、実はサン・サーンスも捨てがたいのだ。
    • 2019年11月05日 22:49
    • イイネ!5
    • コメント0
  • なんだかんだ、やっぱりモーツァルト。間口が広くて奥が深い。正に天才。
    • 2019年11月05日 21:56
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 中村八大・永六輔(作詞)、小林亜星、都倉俊一・阿久悠(作詞) (;・ω・)
    • 2019年11月05日 21:52
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「バッハよりー、ふつうにー、ドビュッシーが好っきー!!」
    • 2019年11月05日 21:49
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ワーグナーとエルガーが好きな人は、もれなくプロレス好きな人やろ���줷����。それも「ワルキューレの騎行」と「威風堂々」しか知らんのやで���줷����
    • 2019年11月05日 21:32
    • イイネ!5
    • コメント4

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定