ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
解散、菅首相に三つの選択肢 (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
解散、菅首相に三つの選択肢
122
件
2020年10月21日 08:01
時事通信社
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
新着順
注目順
はて、内閣不信任が可決される、または内閣信任が否決される以外には、憲法69条を見る限りなく、2択なんだが。「国権の最高機関(第四章国会四一条)」に拒否権が行使できるって超権力?
2020年10月21日 12:02
0
人
0
件
年内ないので一番良いのは予算を3月中旬に成立させて解散してゴールデンウィーク当たりで選挙だと経済に悪い影響はなさそう。
2020年10月21日 11:58
0
人
0
件
実績が無いのに解散してもな…( ̄▽ ̄;)
2020年10月21日 11:19
0
人
0
件
任期満了すると思うけどなぁ。各大臣にプロジェクト形式で改革を指示してるんだから、中途半端に出来ないでしょ。
2020年10月21日 10:41
0
人
0
件
このコロナ禍の最中に解散総選挙で全国の投票所で感染予防対策の費用が嵩み、開票作業で感染源が発生したら洒落にならないでしょ?今はないでしょ?
2020年10月21日 10:35
0
人
1
件
選挙は金(税)が莫大にかかるからさ。 あと約1年だし無理にやらなくていいよ。 菅政権が1年持つかもわからんしw(数か月の首相も過去に居たし)
2020年10月21日 10:17
0
人
0
件
脱ハンコとかデジタル庁とか、いまやってることに目処が立つまでは解散はしないよな普通。
2020年10月21日 10:14
0
人
0
件
私の地元の自民党の衆議院議員は、普段、何をやっているのかさっぱり分からない人だが、最近になって、ツイッターやフェイスブックで、情報を発信するのが多くなった。もうすぐ解散と踏んでいるからだろうか。
2020年10月21日 10:10
0
人
0
件
政治より選挙で職と権力の確保が優先の政治家は要らんのだけどなぁ…
2020年10月21日 10:09
0
人
0
件
そろそろ日本国民第一主義の極右政党が欲しくなってくる。「諸外国なんかクソくらえ」、「外国に資金援助なんかするわけねーだろバーカ」な政党がほしい。
2020年10月21日 10:01
0
人
0
件
実態の支持率云々言ったって野党まとめて消費税すら超えない支持率でしょ?自民の大差圧勝に決まってるわな。
2020年10月21日 09:51
0
人
0
件
オリンピック、やらない
2020年10月21日 09:24
0
人
0
件
(´ω`)米国の政治もgdgdやし、日本もgdgdになると当分相場界がくさくなるな。いったん盛り上げてから売るスタイルになるんやろな・・・
2020年10月21日 09:20
0
人
0
件
マジレス何もやらない前の高支持率のときに解散した方が無難だったよね。 独裁体制一歩目でつまずく無能なんだから背伸びしなくてよかったのに。 https://mixi.at/agtZ2ks
2020年10月21日 09:15
0
人
0
件
その状況で仕事する気になるのかな。
2020年10月21日 08:56
0
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
ピックアップ
小4虐待死2年 祖母ら後悔の念
68
健康アプリ、日本人も義務化か
98
自衛隊の中のコンビニ、違いは
380
上田晋也 代打でサンジャポMC
1
井上和香 コロナ発症時の症状
4
愛される「入れ替わり」作品
22
丸紅、新卒総合職の半数女性に
24
在宅ワーク 隣で同じ格好の猫
70
「知らんけど」が流行るワケ
1007
一覧へ
愛らしい赤ちゃん
新着のニュース
レバンガ14点差逆転で初3連勝 多嶋「今季一番」
レアルFWベンゼマ、2ゴール記録で勝利に貢献「正しい方向に向かっている」
三浦知良に似ている?北澤豪が驚いたリオ五輪メダリスト羽根田卓也の「信念」
平手友梨奈、学生時代を振り返る 「モテるわけないでしょ」
注目のニュース
社会
健康アプリ、日本人も義務化か
99
大雪による死者 70歳以上が7割
39
東京都心、積雪の可能性低く
87
警察官らの感染、1100人超える
34
関東甲信 平野部含め大雪恐れ
202
コロナ死者数の増加ペース加速
619
たくあんの味や旨み 気候影響
78
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
コロナ死者数の増加ペース加速
619
2
20都府県が「ステージ4」に
266
3
関東甲信 平野部含め大雪恐れ
202
4
健康アプリ、日本人も義務化か
99
5
東京都心、積雪の可能性低く
87
6
たくあんの味や旨み 気候影響
78
7
警察官らの感染、1100人超える
34
8
ネコがマタタビに反応するのは蚊を避けるためだった 岩手大学・京都大学らの研究グループが発表
5
9
「入院強制は差別を助長」 元ハンセン病患者ら声明
48
10
「核兵器廃絶のリーダーに」 核禁条約、日本政府に批准求める
31
一覧へ
話題数ランキング
1
コロナ死者数の増加ペース加速
619
2
20都府県が「ステージ4」に
266
3
関東甲信 平野部含め大雪恐れ
202
4
健康アプリ、日本人も義務化か
99
5
東京都心、積雪の可能性低く
87
6
たくあんの味や旨み 気候影響
78
7
「入院強制は差別を助長」 元ハンセン病患者ら声明
48
8
大雪による死者 70歳以上が7割
39
9
警察官らの感染、1100人超える
34
10
「核兵器廃絶のリーダーに」 核禁条約、日本政府に批准求める
31
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ