• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/05/20 23:58 配信のニュース

344

2019年05月20日 23:58

  • このバスの保安員は痰の吸入器を持っていたのかな?あるいは親か生徒から渡されていたのかな?記事からじゃ渡されてないっぽいけど。持っていなかったとしたら、不幸な事故に近いんじゃないの?
    • 2019年05月22日 16:26
    • イイネ!1
    • コメント1
  • ワンマンバスで16分は早くも遅くもない普通な気がする 運転やらなんやらしなきゃならん運転手を宛にするのは可愛そうだ 生徒もしかり なんで親同行してないのか責められる者があるとすれば親
    • 2019年05月22日 12:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これは、仕方ないだろ。
    • 2019年05月22日 12:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まず動くことだ。動いてみて、その結果失敗したっていいじゃない。 日本では積極的失敗を責めるところがあるので、それは改善すべきだよね。 合掌。
    • 2019年05月21日 23:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これって、 明らかに「対応のミス」ですよね。�׷�
    • 2019年05月21日 21:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 緊急と判断する場合、学校の指示は待たずに直接救急電話出来るようにすればいい。マニュアルが無ければ何も出来ない、させられないのはただの馬鹿だNG
    • 2019年05月21日 19:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 痰が詰まって窒息するとなるといつ死んでもおかしくないだろうからこれは仕方ないな…。365日24時間、専門知識のある人間が油断せずに見守るなんて無理だわ…。
    • 2019年05月21日 19:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 保安員って教員や医療従事者ではないよね?この場合だとバスに車椅子を固定したりするバス会社の人かな?ちょっと状況が分からない。
    • 2019年05月21日 16:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 宮城県平均で通報から病院へは30分程だそうです。ゆえに救急車が到着する前には、治療受けつつ病院へ行けたと。力量云々ではなく、“人命を最優先”するのは公職として当たり前である。
    • 2019年05月21日 16:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 勤めていたグルホですら救急車呼ぶ前に本社に連絡して相談してだったからな( ̄∇ ̄)無論無視してヤバいときは即救急車呼んでたけどお陰で死人はゼロ 命助けて怒られてたな
    • 2019年05月21日 15:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 学校で1日3回ほどたんの吸引の医療的ケアを受けている←これで何故窒息を想像できなかったのかが解らない。中年男性が痰を吐き捨てるのとは訳が違う。単に病気に対する認識が甘すぎる。
    • 2019年05月21日 13:59
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定