• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • そう。疲れたらやめればいい。機械じゃないのだから。ゆっくり休んで下さい。◆◆◆
    • 2019年08月22日 19:18
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 天涯孤独なら兎も角、一番子供の事を考えていなきゃいけないのは親(保護者)それを赤の他人が受けて考えてくれるのは感謝しかない。お疲れ様です。
    • 2019年08月22日 18:47
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 話を聴くってのも結構MP持ってかれるからなぁ…夜回り先生はご自身の心身のために休まないといけない
    • 2019年08月22日 18:10
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 一歩間違えれば子供が死ぬのと対面するのはそら辛いでしょ・・・
    • 2019年08月22日 17:58
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 本来受け止めるべき親や周囲が忙しすぎるんだよ。今の子供は孤独な子が多いと思う
    • 2019年08月22日 17:56
    • イイネ!6
    • コメント0
  • マイナスの感情を受け続けるとそちらに引きずられる。そして昨今は「無料で何でもしてもらえる」と信じる人は他人に強要する。どちらからも離れて。
    • 2019年08月22日 17:14
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 本? 今どきの子どもは、読まないですね〜 伝える方法が、20年くらい古い〜 水谷さんの思いは分かるが、方法論は、時代と共に変わっている〜
    • 2019年08月22日 17:08
    • イイネ!6
    • コメント8
  • 相談する子供は問題を解決したいと「考えて」いる訳じゃない。 唯々己の感情に流されて右往左往している。 本という一方向のものでは解決しないよ。
    • 2019年08月22日 16:59
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 本を読めない環境にある子が相談にくるんじゃないのかな〜
    • 2019年08月22日 16:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 老舗の喫茶店が、店の「味」ごと若いモンに引き継がれる。閉店したジャズ喫茶のレコード群を丸ごと後輩の店が受け取る。そういうのできないんかな?
    • 2019年08月25日 10:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 医者の不養生か精神科医の鬱病かミイラ取りがミイラになったのか知らんが、死にたいヤツの相談ばかり受けているとこっちが鬱病になって死にたくなる
    • 2019年08月23日 12:23
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 人が人を救うには限界があり、ネガティブな苦悩は感染力も持っている。夜回り先生も「私の本を読んで自己解決しろ」というほどに疲れきっている。
    • 2019年08月23日 12:22
    • イイネ!5
    • コメント3
  • まぁ、見込みの無いメンヘラって自分が一番かわいくて基本人の話聞かないからね。共倒れになる前にとったその選択は正しかったと思う。
    • 2019年08月23日 08:19
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 自分に向き合わない人は「もっともっときいてくれ!」と同じことを何回も訴えてくるし、きりがないよね�⤦������ᤷ�����
    • 2019年08月23日 06:03
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 世界一『助けて』を聞く人間は世界一『助けて』を言えない人間である。苦しみの中でもがく人は自分の苦しみしか見えないだろうが、『助けて』を言えない先生にも手はさしのべられなければならない。
    • 2019年08月23日 05:26
    • イイネ!5
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定