• このエントリーをはてなブックマークに追加

1億年前の微生物、培養に成功

157

2020年07月29日 15:52 ねとらぼ

  • 研究者が顕微鏡で微生物を覗く時、微生物もまた研究者を覗いているのである…
    • 2020年07月29日 19:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ネガティブなつぶやきばっかりでワロタ
    • 2020年07月29日 18:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • かゆ うま・・・
    • 2020年07月29日 18:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 430は正しくは4300
    • 2020年07月29日 18:41
    • イイネ!0
    • コメント5
  • やめとけ、未知のウィルス潜んでるかもしれんぞ、(-ω-)
    • 2020年07月29日 18:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ウイルスと細菌などの微生物は違うから…新種の動物を見つけた→ウイルスは?ってなるなら分かるけど…
    • 2020年07月29日 18:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • クマムシみたいな感じになってたんちゃうん
    • 2020年07月29日 18:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まあ、原始的な単細胞生物は生理寿命が無い種も珍しくないですしね。
    • 2020年07月29日 18:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • その微生物のせいで何か悪い影響は出ないのかな?良い事なら大歓迎だけど…����
    • 2020年07月29日 18:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • よく化石にもならずに生き延びたな。
    • 2020年07月29日 18:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ウルトラマンなら怪獣が復活する話
    • 2020年07月29日 18:06
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 微生物暴走・・
    • 2020年07月29日 18:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この子タチ…いい子タチなの?悪い子タチなの?…泣かないで〜�����(笑)
    • 2020年07月29日 18:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 研究価値は大きな物があるのは認めるけど、正体のわからないもの培養するのは怖いな。
    • 2020年07月29日 17:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ジュラシックパークみたいに暴走しなければいいのだが・・・
    • 2020年07月29日 17:49
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定