• このエントリーをはてなブックマークに追加

キラキラネームと漢字観の変化

225

2022年05月20日 11:30

  • もはや珍しくないというより、キラキラネームの出現は「訓読み」を採用した日本語の宿命ではないかと思う新島襄(本名:新島七五三太[にいじま・しめた])であった。
    • 2022年05月20日 18:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 確かにアテ字で覚えにくい名前はそうとう増えたけど、光宙とかキラキラネームはあんまり見なかったよ。てか、本文のタレントもヤンキー系じゃんw基準にすんなww
    • 2022年05月20日 18:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 犬ネコやHNじゃないんだから…。
    • 2022年05月20日 18:11
    • イイネ!2
    • コメント1
  • >身近なところでも、「心愛」で「ココア」、「結愛」で「ユア」といった読めない名前に出合う機会は増えていると思います← 個人的に反撃してない?wこの例は多い
    • 2022年05月20日 18:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 元乃木坂46の寺田蘭世(らんぜ)は、相手が自分の名前を聞き取れない、初対面の人から名前の由来を毎度聞かれる、バースデーケーキの名前を間違えられると言ってた。
    • 2022年05月20日 18:05
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 「読みやすく 覚えやすくて 感じよく 平凡すぎず 非凡すぎぬ名」「とりかえしつかないことの第一歩 名付ければその名になるおまえ」by 俵万智
    • 2022年05月20日 17:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 無理に漢字にする必要あるのか?こういう読み方の名前をつける親にかぎって常用漢字が読めなかったり、たし算ひき算もできない親が多いだろ。
    • 2022年05月20日 17:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 漢字に込められた意味とかもきちんと考える頭があればこうはならないだろうが、脳みそがあってもきっと中身スッカスカだから機能もしないんだろうね…
    • 2022年05月20日 16:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • うちの姪っ子は「ルナ(漢字は秘密だが月は入ってる&初見で読めなかった)」だが、そこいらのDQNネームとは違うぞ。違うぞ…。きっとシンボリルドルフの様に…(妄想)
    • 2022年05月20日 16:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いや、それは奇抜というか「バカの愚行」として有名になっただけ。
    • 2022年05月20日 16:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 幻の銀侍君は伝説
    • 2022年05月20日 15:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 変な当て字の名前つける親は、一発で漢字変換できないストレスがわからないのかな。
    • 2022年05月22日 03:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この国には当て字や○○と書いて▲▲▲と読むなどは沢山あった。ただ世間的に引かれるキラキラネームの引っ掛かりポイントは、そういうモノとは別なんだろうな。
    • 2022年05月21日 18:08
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 変な名前付ける親はその子の将来を考える想像力が乏しいのでしょう。
    • 2022年05月21日 17:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 親の知性が子の名に現れる。 学校で社会で、そして面接で困らないようにしよう。
    • 2022年05月21日 14:27
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定