• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/11/27 21:45 配信のニュース

922

2017年11月27日 21:45

  • 他の人も言ってるが、やはり生活保護を受けると将来保護を脱するための準備/貯蓄もできず、最適解が生活保護漬けのままで居続ける、という現状の制度は大きく手を入れるべきだろう。
    • 2017年11月28日 12:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • もし、この判決の主な理由がPCの件だとしたら、生活保護受給者は、PCを何時でも借りられる友人を持っているべき、ってことになるけど。まあ、そんな事はほぼあり得ないなぁ。
    • 2017年11月28日 10:45
    • イイネ!4
    • コメント31
  • 不正受給分返還は仕方ないと思う。けど全額はないな。申請受理した方も落ち度があったんだから。
    • 2017年11月28日 09:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ということは、スマホもガラケーもネットに繋がるからダメっていうことになるんじゃないの? 時代錯誤も甚だしい。
    • 2017年11月28日 08:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • PCじゃねぇ! 受給時は収入があってはいけないの! ってか、「返還したくないから」「73万は返さねぇ!」「パソコン買った!」アホかー! 73万のPCなんてどんなプロ仕様だよ!CGソフト買ったんか?
    • 2017年11月28日 08:21
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 朝日新聞のこの記事の書き方に悪意がありすぎる。PC代金どころか内緒で収入得ていたならPC代金もろとも不正受給費は全額返金でしょうに。原告側が悪い。(-"-)
    • 2017年11月28日 08:16
    • イイネ!4
    • コメント3
  • いやいや、そもそもだろ。働けるなら生活保護法申請すんじゃないよ、挙げ句の果てに訴えを起こすとかどれだけ厚かましいんだ。裁判の結果云々だよ。
    • 2017年11月28日 08:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 働きながら生活保護受けてるのがやばいって話で取り返せそうな生活保護費がパソコン購入にかかった金額ってことでしょう〜
    • 2017年11月28日 08:02
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日本人には厳しいね
    • 2017年11月28日 08:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 生活保護をもらいながら黙って働いていたんだ。
    • 2017年11月29日 06:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 単語だけ抜き取って前後関係が分からなくなってるのが実に朝日らしい記事ですね。とりあえず生活保護渡してたけど収入があったから返してねって話で終了じゃん。
    • 2017年11月29日 03:31
    • イイネ!3
    • コメント1
  • とりあえず、裁判長は、自分のPCでもスマホでもいいから、アカの他人に貸してみたら? それから、働いた分満額保護費から差っ引かれる現行制度も、自立させない仕組みになっているよね。
    • 2017年11月28日 23:52
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 不正受給はダメだけど、それ以上にパソコンに関する判断が気になる。仕事探しにしろ何をするにしろ、今の時代はパソコン(というより、ネット環境)は生活必需品だと思う。
    • 2017年11月28日 21:58
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定