• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 確かにブラックな校則はありますな。ただブラックな学生も増えてますね。
    • 2017年12月15日 17:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これはブラック校則の話で、校則と校則を守ることはやはり大事だよ。校則と言うシステム自体を批判してる人は見当違い。
    • 2017年12月15日 16:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 神○○とブラック○○ほどアテにならない言葉もそうないよな。 きちんと手順踏んで改正すりゃ良いだけの事だろうに。 それすら放棄してネットにあげてブラックって脳死させて言ってるだけならサルでも出来るわ。
    • 2017年12月15日 15:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 下着チェックで思い出しましたが、昔は、小中学校に「更衣室」がない学校が多かった気がしますね。私が通っていた学校にも、更衣室はありませんでした。(体育の着替えも、配慮がなかったですね)
    • 2017年12月15日 15:02
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 過去に問題が起きたからできた暫定ルールでしょ 期限切れでいいよ。17条の憲法を校則とし、問題は生徒総会で解決れば? 社会勉強だよ。大人は検察的立場で偏りを指摘する。
    • 2017年12月15日 11:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 戦時中の学校かよwww戦前や戦時中ならわかるがもう平成29年が終わるんだよ?戦時中みたいなブラック校則は理不尽過ぎるわ!(�फ�á��ܤ��º言º)
    • 2017年12月15日 11:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 意外と偏差値高いとこって校則緩い傾向。低いとこはチンパンジーが多いから、校則で縛らないと話にならないってとこか。けど、こういうのは民間レベルで声をあげていかないとね。お上に期待するより突き上げを。
    • 2017年12月15日 11:04
    • イイネ!1
    • コメント1
  • ブラック校則???権利ばっかりで義務を果たさないって左巻きの好きなやり方
    • 2017年12月15日 10:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 解釈法律の改善のためにも社会は学び経験していってほしい そのためには 生徒会に権限の一部を預けるくらいじゃないと 大人は環境を与え見守るくらいでちょうどいい
    • 2017年12月15日 10:33
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 三つ折りソックスの校則に慣れすぎて、休日のお出かけのときもつい三つ折りにしてしまうようになった中学生時代
    • 2017年12月15日 09:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 理不尽はあかんよな。でもパーマは禁止でもいいと思うけどな。アフロのヤツが前の席にいたら黒板見えないよ?(笑)
    • 2017年12月15日 09:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 丸坊主、オカッパお下げ、白ソックスで良いやん。何の不都合があるんだ?
    • 2017年12月15日 08:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 嫌ならその学校に入らず校則がゆるい所に入ればよくない?生まれつきは確かにやりすぎな所はあるけど、事件に巻き込まれる学生の保護者のこともあるから学校側が守れよっていうから校則が厳しくなったかもしれないとか
    • 2017年12月15日 08:43
    • イイネ!1
    • コメント3

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定