• このエントリーをはてなブックマークに追加

夫婦別姓、損害賠償請求を棄却

285

2019年03月25日 13:31 時事通信社

  • 夫婦同姓の実害なんてあるのかね。戸籍(法律)の拘束だけだし、日常生活で別姓名乗ってりゃいいじゃない。誰も文句言わないと思うけどね。法律変える必要なんてあるのかね?
    • 2019年03月25日 17:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 法律は『多数が賛同する事柄だから成り立つもの』だと思っています。変わらないと言うことは日本では、それで良いと言うことだと思いますが。
    • 2019年03月25日 17:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • なにこの当たり前の判決…
    • 2019年03月25日 16:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 選択制くらいは許してもいい。そんなに必死で反対するかな。自分は痛くもかゆくもないでしょう。1601年からある名字を残すため、でもいけないのかな。職場で元の名字使うのは認め 選択認めない戸籍法「合憲」=夫婦別姓、請求棄却−法の下の平等反せず・
    • 2019年03月25日 16:29
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 選択制夫婦別姓を強く否定したい人って家制度復活を目論む輩。妻の姓を名乗ることにも「けしからん」っていう人だよね。ウヨ。
    • 2019年03月25日 16:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • イソノさんちの同居してる娘夫婦(フグタ)の息子が、伯父・伯母が家を継がないとのことで、ナミヘイ夫妻の養子になり、イソノ姓を名乗ることに・・・実際ある
    • 2019年03月25日 16:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 結婚したら、全く新しい名字をつけることにしたらどちらも平等になる、と公民の授業で発言した人がいたな。どちらかの名字を選ぶから不平等なんだよねぇ。
    • 2019年03月25日 15:58
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 夫婦別姓を認める法律を作ることには賛成するけど、かと言って同姓を法で強制されることが差別的かって言うとそれはちょっと違うんじゃないかなぁっていう。
    • 2019年03月25日 15:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 副業を認める前に、社員が副業しなくてもいいようにしようと考えられない人だからなぁ。
    • 2019年03月25日 15:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 異国間同性愛者の特別残留許可は出すのに、やっぱこっちはキツイのねー司法の場も大変ね!
    • 2019年03月25日 15:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 別にどっちでもいいよ、って軽い気持ちかな。 でも、「貴方の姓で呼ばれたい」と言ってくれる、そんな世界観の女性と恋愛したい�������� いい歳したオヤジがねえ�ڥ󥮥�
    • 2019年03月25日 14:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 夫婦別姓自体は大賛成だが、どうにもやり方が過激すぎて良くない気がする。ただ、声を上げる事自体は大事だとは思う。
    • 2019年03月25日 14:47
    • イイネ!3
    • コメント3
  • うん、まず憲法改正が先でしょ?現行法じゃ合憲です。
    • 2019年03月25日 14:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 法律やら憲法やらは人の集団が上手く共同生活する為の物で国や文化が異なれば違うのも当たり前。だから海外ガーは理屈にならない。なら世界各国に日本の9条を倣ってもらうか?
    • 2019年03月25日 22:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本には 「新しい事に向かっていく」という事は まだまだ発展途上の国ですね。���ä���
    • 2019年03月25日 21:47
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定