• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 怪我をさせて謝罪させる、保護者が謝罪する事は当然かと思う。親を見て子供は育つんだから。する、しないじゃ子供自身の感じ方も違うよ。親が出るところ、見守るところ、その判断が重要だね。
    • 2016年05月15日 13:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 竹山さん、それも違うよ。特に芸能人の子供だったら、謝罪しなかっただけで、子供同士だけでなく、親からもイジメや抽象などが出ちゃう危険性があるんだよ。庄司が正解�ͤ��Ƥ��
    • 2016年05月15日 13:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 何度か怪我やトラブルあったが、後でお母様が謝ってくれた方のお子さんと、そうでなかったお子さん。大きくなってからいろんな意味で差が出てるよ、親も子も。
    • 2016年05月15日 13:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 保護者同士の距離感によるけど、やはり謝罪はあるべき。被害妄想からおかしな方向に突っ走る親もいるし。
    • 2016年05月15日 13:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 本人がやりたいなら別にいいんじゃない ただ遊びで負わせた軽傷で親がでるのはどうかな いじめならわかるけど
    • 2016年05月15日 12:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これがきっかけでいじめの引き金になったりするのかと思うと怖いもんね。逆の立場ならやはり謝ってくれてもいいなと思う。そしてそれでその件は終わりにする。
    • 2016年05月15日 12:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 幼稚園や保育園によるのでしょうが、遊んでいて怪我をした場合、相手が誰とかは先生方は答えてくれません。理由は怪我をした子供の親がトラブルを起こすのを防ぐためだそうです。
    • 2016年05月15日 12:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 息子の通う保育園では親同士のトラブルを防ぐためか、ケガをさせた子の名前はぜったい言わない。息子が噛まれてアザ作ったとき、悶々としたの思い出した。
    • 2016年05月15日 12:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 戦いごっこ、小さな子どもは限度がわからないから怪我をさせてしまうと思います。どうしたら怪我をしてしまうのか、わかるようになるまで戦う特撮ヒーローとかのテレビ、見せないほうがいいのかも。
    • 2016年05月15日 11:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 親が謝罪する姿は、我が子にも必ず伝わる。子どものした事だから、と言う親に 良い印象はない。
    • 2016年05月15日 11:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自分の息子の非で頭を下げに出向く、いい父親じゃないか。
    • 2016年05月15日 11:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 俺の娘も噛まれて傷できたけど、相手の親から謝罪全くない。些細な喧嘩ならいいけど、やはりガーゼ保護する位の傷ができたり、相手が明らかに悪い場合は謝罪は当たり前。子供の喧嘩だからと言い逃れするのは、見苦しい
    • 2016年05月15日 11:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 子供のやった事だからって事で親は放置するんじゃなくて、きちんと親も謝罪する姿勢は良いと思います。
    • 2016年05月15日 11:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 【子供の喧嘩に介入したら】子供は成長しないものだ。何か悪さをしても【親が謝罪してくれる】と認識してしまう子供もいる。本当にこれが子育てだろうか。親離れしない子供にはならないだろうか。育児思考も流行りに任せてよいのだろうか。
    • 2016年05月15日 11:19
    • イイネ!2
    • コメント1
  • これは、息子が今は意味が分かっていなくても大人になったら意味が分かると思う。イイ親父だな、庄司!(o^-')b !
    • 2016年05月15日 11:19
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングエンタメ

ニュース設定