• このエントリーをはてなブックマークに追加

「ゲームOK」の子 宿題計画的?

526

2017年07月12日 16:24 ITmedia NEWS

  • 家で殆ど勉強しなくて済む(たくさん遊べる)ように、殆ど授業中に覚えてた小学生時代。宿題も出来るだけ学校で終わらせていた。成績は良かったから、ゲームもうるさくは言われなかったなあ。
    • 2017年07月13日 00:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どっかで「ゲームを禁止したとして、子供は勉強しますか?しないのであれば勉強しない原因はゲームではない」ってのがあったけど、それすら理解できない無能が親やってるうちは何も解決しないわ
    • 2017年07月13日 00:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 気分転換は大事だと思うようん。
    • 2017年07月13日 00:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 高校入試の翌週に好きなゲームの発売日があったため、めちゃめちゃ勉強してイッパツ合格してそのあとゲームやりまくってた息子は今ゲームプログラマーw
    • 2017年07月12日 23:50
    • イイネ!1
    • コメント6
  • 親は口出しせずに、ある程度は子供の自主性に任せたほうが伸びるってことかねぇ。あとはガミガミ言うより一緒に楽しめ!って所か(´・ω・`)
    • 2017年07月12日 23:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 夏休みの初日がスプラトゥーン発売日!! 既に親子で浮わついてますヽ(´▽`)/ 宿題終わる気がしない!! だから勉強への集中はなんとも言えないけど、会話は親子に限らず、ゲーム好きなら老若男女問わずに盛り上がりますね♪ 「ゲームOK」の子の方が勉強に集中し、親との会話も長い…
    • 2017年07月12日 23:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ゲーム廃人は何をやらせてもゲームに気持ちが移って集中力が持続しないよ。
    • 2017年07月12日 23:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こどものときのあそぶかおとなのときにあそぶかだなぁ・・・・・ゲームする時間がないのか、時間がつくれないのか・・・・勉強はしたほうがいい。まったく役に立たないけど計画性という癖がつくんだろうなぁ・・・
    • 2017年07月12日 23:05
    • イイネ!1
    • コメント2
  • ゲームで一番大切なのってさ、動体視力や反射神経じゃなくて、実は頭だったりするんだよね。
    • 2017年07月12日 22:50
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 時間の使い方に意識的になるのがいいよね。いま3DSねだられているんだが、買ってあげてもいいかな。
    • 2017年07月12日 22:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ゲームしたいなら勉強することがルールなんだけど、勉強したくない日はゲームを諦めるので、モチベーションにならない所が少し悩みです。
    • 2017年07月12日 22:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自由にやっていい家だけど、成績は良かったよ。平仮名覚えられたし、やりたいゲームのために宿題はさっさと終わらせる能力身についたし、親もゲームするからどこまで進んだとか話すし良い事たくさんあるよ。
    • 2017年07月12日 22:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ぶっちゃけ、ゲーマーのほうが、ゲーム全くやらないで育ったひとより、仕事もできるよね…。なんかね、画面を見たときに把握できる情報量がたぶん、ぜんぜん違うんだと思うさ…
    • 2017年07月12日 22:28
    • イイネ!1
    • コメント1
  • やらせないにするならちゃんと説明した上で納得を貰う必要がある 誰でも問答無用で却下されれば反発するのは当たり前の話 それが子供であろうが大人であろうが 同じ人間なのだから
    • 2017年07月12日 22:15
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定