• このエントリーをはてなブックマークに追加

私語禁止「黙食」で給食苦痛に

826

2019年03月01日 07:00

  • 日教組による共産主義的教育によりストームトルーパーに最適な人材が育成されているのです。
    • 2019年03月01日 21:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 最初の10分くらい黙って食えとか、食事中はしゃべるなとしつけられたとか…それでしょ、問題なのは。宮中晩餐会で黙って食事します?おいしいですね、と会話するでしょ。間違ってますよ
    • 2019年03月01日 20:13
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 黙って食え!これは意味があってそれを教える時間として生涯で一度なら問題無いと思うけど、盲目的にやらせるなら洗脳手前かも。
    • 2019年03月01日 19:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 何なのさ?刑務所じゃあるまいし…(呆)
    • 2019年03月01日 19:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 一時帰国でお世話になった小学校でも最初の10分は黙食。それは早く食べろという意味ではなくきちんと噛んで消化良く食べられるようにという意味でしたよ。良い取り組みだと思ったけど?
    • 2019年03月01日 18:53
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 食育が目的な給食の時間の短さと 対応の仕方がおかしいと思うのは私だけですかね🤔
    • 2019年03月01日 17:06
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 大人になれば、会食の機会が増える。妙齢の世代となれば、デートで二人きりでムードある食事をする場面もある。食事を通じたコミュニケーションもロクにできない人間にしたいのだろうか。
    • 2019年03月01日 16:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 小学生ぐらいの子供で、喋ってばっかで全然食べなかったり、食べ物で遊びだしたりする子供も多いからねぇ。だからと言って時間切れで下げさせたりすると、やっぱり文句は出るだろうし。
    • 2019年03月01日 14:22
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 班ごとに机をくっつけて食べた形式だったな。黙って食べるなんて孤食の集まりだねぇ......。
    • 2019年03月01日 13:10
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 私が小学生の時は給食の後「遊び時間」というのがあって1時間半くらい全部であった気がします。なので遊びたい子は速攻でご飯食べて遊びに行ってましたね。そういうのって今はないのかな?
    • 2019年03月01日 12:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 懐かしいwww 小4の時は喋ったら駄目だった上で喋ると廊下で食うことになってた。笑わせても駄目。俺は廊下の住人だったわww
    • 2019年03月01日 12:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 食物を口に入れたまま喋らない、時間内に食べ終る。この二点を注意してどうすれば守れるか本人に考えさせる。
    • 2019年03月01日 12:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うちの息子はお喋り。お喋りしすぎてご飯が進まないから困るけど食事の時間は楽しくしたいからある程度のお喋りは許容してる。無言で食べても美味しく感じない気するけど…
    • 2019年03月01日 12:29
    • イイネ!3
    • コメント5

前日のランキングへ

ニュース設定